俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

山茱萸の花

2024-03-07 | 俳句・春・植物

 

 

山茱萸の花へ自ずと足向かふ

 

 

 

 

 

 

ミズキ科の落葉小高木。

中国、朝鮮半島原産。

 

 

 

 

 

 

古くから生薬として用いられたが、現在ではほとんど観賞用花木として栽培されている。

 

 

 

 

 

 

早春、葉の出る前の枝先に黄色の小さな四弁花を球状につける。

和名を「春黄金花」という。

 

 

 

 

 

 

木が黄色で埋め尽くされた山茱萸の花が咲いていた。

その花を見るやいなや足が勝手にそちらへ向かっていた。

 

 

 

 

 

山茱萸の花やをみなの管理人

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする