Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

このテンプレート、マズかったか?

2005-04-25 20:31:49 | 雑記帳
 鉄道好きということでたまたまこのテンプレートにしたのだが、おもちゃの絵とはいえどうも脱線しているようにも見える。マズイかなぁ・・。

5/1追記・・エスパルス2勝目に伴ないテンプレートを変更しました。気が向いたらまた戻すけど。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR福知山線事故

2005-04-25 19:12:56 | 乗り物いろいろ(鉄分多し)
 鉄道好きとしては、あまりにも悲しい事故・・。原因など詳細は今後の捜査に任せようと思います。これまでの情報でなんとなく予想はつきますが・・。

 とにかく、亡くなられた方のご冥福をお祈りします。怪我された方の回復もお祈りします。そして、車両の中でまだ閉じ込められて救出を待っている人、ガンバレ!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新茶キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!  その3

2005-04-25 19:02:07 | 雑記帳
 さて、では我々は新茶をいつ飲むのか?実は毎年会社から八十八夜に摘んだお茶が翌日に入ってきて、それを製品にしたものを全員頂きます。これは楽しみ。早くあの甘~い香りと味のお茶を飲みたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新茶キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!  その2

2005-04-25 18:58:02 | 雑記帳
 そういえば、今年は「お茶のてんぷら」を食べたいと思っていて、どこから生葉の茶葉を確保するかが問題になります。意外と生葉って売ってはいないんです。摘んですぐに酸化が始まるので出回らないんですね。次の日にはもうてんぷらには出来ませんから(やっても美味くないし)。まぁ、そこらへんの茶畑から数枚もぎ取ってくればいいんですけど、業界にいるものとしてはやっぱり気が引けます。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新茶キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

2005-04-25 18:53:03 | 雑記帳
 今日は静岡茶市場の初取引、我が職場にも新茶がやってまいりました。早速、仕上げて火入れして関東方面へ出荷されていきました。
(>きんでん、今市へはまだ出てないよ!)

 これから5月第3週までは1日も休みナシ、6月いっぱいまでは土曜は休めないという状況に入っていきます。まったく遊びに出かけたりということはできなくてストレスが貯まりまくりますが、今年は・・・

車を買う予定→→→お金を貯めないと→→→ならば遊びには行けないぞ→→→ま、どうせ休みないからちょうどいいや

 ・・・ということになります。

 それにしても、茶市場での取引で最高値はご祝儀相場でもあるが清水区両河内産のものでキロあたり¥88,000.-。“八と八で末広がり”なんだそう。毎年ここのお茶が一番高く、買う問屋、品物の行先も全て決まっているのだそう。一般には出回らずほとんど東京などの高級料亭へ行くのだそう。もし、一般に売るとして、荒茶でこの値段だと製品では100グラムあたり、う~ん・・・2万円は優に越すんじゃないだろうか!?業界にいる者として飲まなくてもいいけどどんなお茶なのか“見てみたい”。普通のお茶は見ればだいたいわかるけどこれだけ高いお茶ってどんな色でどんな形状でどんな香りなんだろう???
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする