それじゃぁ「私は高級外車に乗ってますが車のことは本当はぜんぜん知りません。ただ高い車に乗っているのを見せびらかしたいバカなんです。」と、自分で宣伝して回っているようなものじゃないだろうか?
MINIぐらいならまだかわいいが日本でレンジローバー乗るんだったらねぇ・・ジャガーも同じことだけどね。でもけっこう多いよね、舶来かぶれが。
そして、USENとライブドアの提携が正式発表されたが、ライブドアの公式サイトに載っていたその発表文によると・・・
“USEN及びライブドアは、本業務提携により両社の展開する事業が互いに相乗
効果を発揮し、一層の発展を遂げることを期待すると共に、本業務提携が、ライブドアの事業の信頼回復・業績回復、今後の事業上のリスクの軽減に資するものでもあると判断すると共に、とりわけ両社が保有するインターネットメディア及びサービス・コンテンツの構築及び運営に係る業務領域においてより大きなシナジー効果が期待出来ると考え、同分野を軸とし、ファイナンス事業、ソフトウェア事業を含む業務提携に係る本契約の締結に至った次第であります。本業務提携実施の細目については、両社間で発足させる業務提携推進委員会において今後協議を行い具体化する予定です。”
・・・とのことなんだが、(他にも、とてもたくさんツッコミどころがあったが) どうして「ファイナンス事業」を「金融事業」と書かずにやたらとカタカナ用語を使うのか?
そして、「シナジー効果」とあるが、「シナジー」を辞書でひくと・・
シナジー【synergy】
1 筋肉などの共動作用。または、薬品などの相乗作用。
2 経営戦略で、各部門の相乗作用を活用した効果として利益を生みだすこと。
・・とある。つまり、「シナジー」という言葉のなかには最初から「効果」の意味も含まれている。だから「シナジー効果」と使うのは、「危険が危ない」とか、「火事が燃えてる」とかいうのと同じなのだ。こんな“カタカナ用語知ったかぶり使用”するからライブドアって信用できないんだな。舶来語かぶれだ。普通に「相乗効果」って書きゃいいじゃないか。
あ、私のことをご存知の一部の方は「お前だって左ハンドルを17年も乗ってきたじゃないか!」と、おっしゃられる方もいらっしゃると思います。私の場合、(VWゴルフとオペル・アストラ・カブリオでしたが) それぞれが、特別仕様の限定車だったため左ハンドルしかなかったのです。誤解無きように。本国では左ハンドルですしね。