周りの花が咲き終わるころ、後から慌てて咲いている花をみつけました・・・なんて、別に出遅れて慌てたわけじゃないんでしょうけどこの花、木の幹から直接出て花を開いています。桜の生命力ってスゴイってのが1つと、もう1つは桜って、芽が伸びて葉っぱが出て花が咲くんじゃなくて、冬の枯れ木からいきなり蕾が膨らんで花から先に咲いて、それから葉っぱが出るというほかの植物とは花の咲く行程がちょっと違うんですね。
よ~く考えれば、「花咲かじいさん」は、ちょうど桜が咲く時期を知ってて、それも桜だと知っててやったんでしょうね。「枯れ木に花を咲かせましょう」って、桜はもともと枯れ木にいきなり咲くんだから。
・・んなこと言っちゃ夢ないか・・
よ~く考えれば、「花咲かじいさん」は、ちょうど桜が咲く時期を知ってて、それも桜だと知っててやったんでしょうね。「枯れ木に花を咲かせましょう」って、桜はもともと枯れ木にいきなり咲くんだから。
・・んなこと言っちゃ夢ないか・・