Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

QDK (急に、電車は、来る) 巴川橋りょうシリーズ

2011-10-13 21:41:10 | 乗り物いろいろ(鉄分多し)

_2つ下の記事で巴川橋梁のことに触れましたが、この371系を撮る前にここで撮ったものがあります。ツイッターには載せたけどこっちはまだでした。


(←クリックすると拡大し、もう一度クリックするとさらに拡大します。戻る時はブラウザの「戻る」ボタンで)

 この373系普通列車、東海道線の東京発としては始発列車ということになります。05:20に東京駅を出て08:45に静岡駅となる373系9両のこの列車、かつては『ムーンライトながら』として毎日走っていました。“ながら”が臨時列車になり、使う車両も変更された今も1日1往復の唯一の東京-静岡間を直通する鈍行列車として走っています。聞いた話によるとJR東日本の車両が1日4本ほど沼津まで、熱海を越えてやってきます。そのぶんのだいたいの合計距離ぶんをJR東海の車両が熱海を越えて東京まで行くことで会社間で本来やりとりする電気代を相殺しているとのことです。本当なのかな?

 で、これを撮ろうとすると上り列車では夜になるため撮影できず朝となります。
2つ下の記事で触れたように、ここ巴川橋梁はウチからすぐそばというかまぁ町内みたいなものなので、ここで列車を撮っておくことが将来の街と鉄道の記録となるんですね。ここで撮る人も少ないので(知っている限りでは1人だけ) 生活圏の記録として撮ろうと思ったわけです。


(←クリックすると拡大し、もう一度クリックするとさらに拡大します。戻る時はブラウザの「戻る」ボタンで)

 で、上記の373系を撮ろうと家を出て線路脇を歩いていたら、反対側の上り線に回送列車としての373系がやってきました。これには慌てました。急に電車は来るんです。柳沢の気持ちがわかりましたw カメラのスイッチが入っていたのが幸いで、なんとか姿だけは撮れました。ヘッドマークが「回送」になっているのがわかりますかねぇ?

 本当はもっと早く現地へ行って準備すればいいんでしょうけど、なんせ町内だし線路の反対側にはお互い顔をしっている人がいるので、ちょっとずっと線路脇で待っているのは恥ずかしいのです^^;


 そして、同じ巴川橋梁シリーズとして、2つ下の記事の載せたものも再度載せましょう。

(←クリックすると拡大し、もう一度クリックするとさらに拡大します。戻る時はブラウザの「戻る」ボタンで)


 あと、こちらは同じ371系ですが、これはウチの車庫の2Fから撮ったものです。これしか構図が撮れないけどまぁいいやね。自分のとこからこれだけ見えればいいっしょ^^
 で、これだとホントに連写ができるカメラでないと。単発撮りでは見えてからシャッター押したのでは間に合わないですからね。音を聞いて判断はしてますが。

(←クリックすると拡大し、もう一度クリックするとさらに拡大します。戻る時はブラウザの「戻る」ボタンで)


 これからもボチボチ撮ろうと思ってます。とりあえず普段走っている211系とか313系とか。あとEF65機関車、EF66機関車は今のうちに撮っておいたほうがいいかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引退記事

2011-10-13 21:32:59 | 乗り物いろいろ(鉄分多し)

 昨日の朝日新聞に、あらためて300系来年のうちに引退との記事が載ったそうですね。(東海道新幹線) 
葬式鉄騒ぎになる前にキッチリ撮っておきたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする