カテゴリーは富士山にしました^^
1/7はお天気はよく、南風が入って暖か。でもお昼すぎまで富士山は山頂が見えずちょっと残念。
で、メインのは後にして、先に富士山から。(←意地悪w)
お昼過ぎの富士川からの富士山は13:00までは山頂見えず。13:00を過ぎたらやっと山頂がチラっと見えました。フジチラw
その後清水まで戻ってきたらもうちょっと見えてきたので、家に帰る途中でそのまま港へ。
ちょっと工場萌え富士山にしました^^/
海に浮かぶ工場萌えw
ちょいとアップで。
かなりアップで (^O^)/
さぁそしてこの日のメインイベントは今年最初のドクターイエロー走行。この日は土曜日で晴れとあってカメラマン超多数!最終的におよそ50人くらいいたのでは? でも隣にいた7人の神奈川から来た爺さんグループが全然下調べが出来てなくて、あと何分だ?いまどこだ?小田原へ電話して通ったかどうか確認しろだと五月蠅い。こっちは動画も撮るんだからもうちょっと静かにしてろといいたいが、まぁそれもドクターイエローなので、動画にそのまま入った音声はそのままYouTubeにアップしちゃいました。マナー良くしましょうね。現代は走行情報掲示板とかいろいろあって情報はわかるんですよ。あと通過時刻はちゃんと事前に入手しておきましょうね。
で、デジカメとiPhoneの両方で、デジカメは静止画、iPhoneは動画で撮って一枚スクリーンショットで切り取ったのだけど、なんだかデジカメは画質が良くない。このカメラ(フジHS20EXR)はあまり広角にしても画質が良くないようだ。かといって一番アップにしても良くないのだが・・・
ま、気を取り直して載せていきましょう!
こちらがデジカメ版。
こちらがiPhone動画からのスクリーンショット。 どちらも粗いねぇ・・・
動画はコチラへ ↓ 22秒と短いですよ^^
http://youtu.be/BbmkjXa-Li4
それでも今年最初のドクターイエローが無事撮れたから良しにしましょうか。
1/6はいつもの場所のいつもの時間では雲が多くて富士山が見えなかった。このところ富士山の南側に、時間や方向を限って雲がわくことが多く、6日は富士川から富士市上空あたりに雲が多かった模様でした。御殿場とか山梨側からはよーく見えていたらしい。
ただ、空を見たら北西から流れていた雲だったが、その北西からだんだん晴れてきていた。なので、なるべく北西に行けば雲の切れ間から、また時間を待てば山頂が見えるのではないかと思ってちょっと富士川楽座で待ってみた。
そうしたら10時過ぎにやっと見えてきた!
富士川と富士山。重ねて書くが「ふじがわ」でなく「ふじかわ」である。
その後ちょっとだけ移動。新東名高速沿いの富士市木島あたりから。ここは開通したら追突注意である。景色に見とれちゃうよ。
また移動して富士市岩淵付近の展望できるところから。
この場所は富士山から富士市内、東名高速、駿河湾までパノラマで一望できる。でも夜景はあまりキレイではない。夜景は静岡市の梶原山公園が一番だよ。
さらに興津川河口へ移動。どこから見ても微妙な富士山でした。
薩埵峠越しの富士。飛んでいるのはハクセキレイ。
1/4の富士山は霞んでぼんやり。しかし、年末年始特別体制勤務の夜勤最終日明けの、いわば最後のチャンスに、ついに富士山とアレのコラボに一応成功。本当はもっと富士山がクッキリしていた方がそりゃいいけれど、間もなく引退のアレとのコラボだけにまずは「記録」できたことを喜びたいです。
山頂も霞んでる。
まずはリハーサル。211系で構図の確認。富士山見えてるね! 大みそかと前日の3日は富士山が見えていませんでしたから。
で、本命の直前に来たのがコレ、373系。
下り線のほうが富士山と一緒に写しやすいです。
実はここ、富士川駅付近では平日朝のホームライナーは上下がほんの2分差ほどですれ違います。写真を撮るのには時間かからず助かります^^;
そして本命が今日もやってきていざ撮影。その前2回が富士山見えなかったので待望です。
ヘッドマークはよく見えますがこれは近すぎw 富士山が見えません。
もうちょい!富士山に架線や電柱がかかりますが、それは鉄道だから仕方ないと割り切ってしまいましょう。田舎の単線非電化ローカル線とは違います。
ウン、こんなんかな。電車の車両では一番好きな371系が引退とあって(定期運用から)これは富士山と一緒に撮らずにはいられませんでした。なんとか成功しました。これ以上は、また富士山がクリアな日を狙うしかないですね。