4/25のドクターイエローはいつもの富士川とは違う中里での撮影。ここでドクターイエローを撮るのは初めてです。富士川でどうしても撮りたい構図があるものの、それは富士山がキレイに見えてはじめて成立するので、もう見えないとなったら、富士川のように橋梁が邪魔をしない、車両がちゃんと見える場所で撮ってみました。本当はレンゲの花をもっと入れたかったですが、いい場所はもう取られていたのと、アップでレンゲと絡めるか、引いて編成をなるべく入れるかで迷ってしまい中途半端になってしまいました。ただ、長めに編成を入れたのは…というかiPhoneの動画でも撮っていたので編成全体はそちらにおまかせとしました。
で、↑トップの写真。もうちょっと左にあればよかったですが、うまくコマが当たりませんでした。ドクターイエローは一発勝負なので、失敗を恐れてどうしても早めにシャッターを押し始めてしまいます。う~ん…
まぁ大きさはこれくらいよかったかな。動画でも撮っていたこともあって、ムリに全体を入れないようにしました。これくらいで右を切るのは全体を入れるよりなんとなく“左に進んでる”感じがするかなぁと思ってです。7両全部入れると、逆にどっちに進行しているかわかりにくいかなと。
でも、せっかく橋梁が邪魔しないし望遠壁もない場所での撮影なので、7両それぞれがわかるものも置いていきましょう。まずは先頭1号車と2号車、3号車。
4号車、5号車。
6号車、7号車。
ウィキペディアによれば…
- 1号車:変電/電車線/信号/通信測定台・電気/施設測定機器
- 2号車:高圧室・電気関係測定機器
- 3号車:観測ドーム・電気倉庫・電力データ整理室
- 4号車:(軌道検測車)軌道検測室・施設データ整理室・施設倉庫
- 5号車:多目的試験・電源供給・観測ドーム・休憩室
- 6号車:ミーティングルーム・高圧室・電気関係測定機器
7号車:電気/施設測定機器(添乗室があり700系普通車と同様の車内。カラーの大型プラズマディスプレイも備える)
・・・だそうですよ。
こちらはiPhoneで撮った動画から切り取ったもの。
この動画はコチラ↓
http://youtu.be/n2AhKpjG7YQ
以下、おまけです。
700系
N700系
帰りに寄って食べたカレーラーメン。久保田利伸の実家そばの蒲原館にて。久保田利伸絶賛のお店です^^