ブログ更新が遅れているのと、このところあまり新幹線を撮っていないのと、違う場所からも撮っていないので、ここはまあ富士山の定点観測みたいなものですから、一気に富士山の写真を載せちゃおうと思いますm(__)m
まずは3/18。この日は筋雲などが多い空でした(^_^)
霞み気味でもあったのでまたPLフィルターを使ってみましたが…
…雪が少しクッキリしたくらいであまり変わらないかな(^_^;)
それでもちょっとモノトーンっぽくていいかな?(^_^;)
雪の定着具合はこのところいいですね(^_^)/
次は3/22。
この日は南東から雲が押し寄せてきて、特に着いたころには山頂も見えませんでしたが、徐々に雲が取れてきてもう出勤しなきゃ!…というタイムリミット直前になってようやく見えてきました(^_^)
見えてよかった(^_^;)
ところでこの数分前に撮ったのがこれですが、一番下の真ん中に注目してください。
ほら、これ、ツバメですよねぇ?いよいよツバメもやってきましたヽ(^。^)ノ
3/23はどんより曇り(>_<)
ただ、ありがたいことに雲が厚いわりに雲底が高かったので富士山は見えていました(^_^)/
これだけ見えていれば御の字です(^_^)/
雪の積もり具合もあまり変わってないようですね。
例年ですと1週間もあればかなり飛ばされると思うのですが今年は穏やかです(^_^)
さて、この日のゲストはネコさん(^_^)/
この子はよく土手のところの道路にいて、人が来ると寄ってきます。あとあったかいクルマの下も好きなので乗る時には“猫バンバン”しないと危ないです(笑)
けっこうじっとしてくれているので撮るのがラクでありがたいです(^_^;)
ハイ、最後に目線いただきました。エサはもってないからあげないよ(^_^)
さてラストは3/25。この日もやや雲はあったもののスッキリと晴れましたヽ(^。^)ノ
金曜日なのになぜ朝から子供たちが野球やってるんだろう?…と思ったら春休みでしたね(^_^;)
野球するには絶好のお天気でしたね(^_^)
この日もとても気持ちいい日和でしたヽ(^。^)ノ
富士山は見えにくくなるとはいえ、春はやっぱりいいものです。
この日目立ったのはタンポポの花。もうたくさん咲きはじめていましたヽ(^。^)ノ
3/17の朝9時ごろ、富士川の空はスッキリ快晴となりましたヽ(^。^)ノ 特に寒くなったわけでもなかったですが、前日夜21時ごろからちょうどこの撮影をした朝9時ごろまで北~北西寄りの風になり山からの乾いた風になったようで、雲ひとつない快晴となりました。もしかしたらもうこんな空は秋まで見れないかも(^_^)/
というわけでいつもの“富士山全景”もとてもキレイに見えましたヽ(^。^)ノ
雪のかぶり具合も文句ナシの美しい姿ですヽ(^。^)ノ
まるで「見本」のような富士山ですヽ(^。^)ノ
真冬にも冷たく空気が澄んだ日はありますが、真冬の場合季節風が強くなり山頂には雪が舞い富士山の風下には雲がたなびいてしまうことが多いですが、季節風が弱い春先ですとこのようにキレイに見えるんですね。なかなか条件が揃わないですけどね(^_^;)
さあそして、これにPLフィルターを使ってみると…
いやー、こちらも素晴らしいですヽ(^。^)ノ
もうこの先の季節ではあまり見えなくなりますからどんどん塗装工事やっちゃってください(^_^;)
これぞ、静岡の、そして日本の富士山でありますヽ(^。^)ノ
お天気が最高でも自分がここに来れない日もあるので、やはり年に数回しかないチャンスだったんでしょうね。もちろん富士山には雲が絡むといい写真になりますが、それでも雲一つない快晴というのも貴重なわけで、それを逃さず撮れたのはよかったと思います(^_^)
で、この日は新幹線はナシですが、でも富士山を撮っていたら…
…ありゃ?また??
またEF64と矢橋工業のホキが通りましたねぇ。富士山に見とれずにそちらにも移動しておけばいい写真が撮れたのに油断してました(^_^;)
この日のゲストは…
…ツグミさん(^_^)/ 今回はツグミさんが油断してこちらに近づいてしまいました(笑) いつもは絶妙な距離を保つんですけどね。
ツグミさんもかわいいっす(^_^)/
帰りにバイパスから「ちきゅう」がいるのが見えたのでそのまま日の出埠頭へ。なんとか富士山とコラボで撮れました。本当は一番いいのは清水マリンパークから撮ることなんですけど、ドーントレッダー号が留まっているとちょっと撮りづらいんですよね。ドーントレッダー号がいない時に脚立を持っていくといいのが撮れそうです。ただし、「ちきゅう」がいないと始まらない話ですが(^_^;)