10/10はお休み。お天気がとてもよかったので今回は10/5以来あまり間を開けずに富士川まで行くことにしました。
10/5ほどではないですがこの日も空気が澄んで雲一つない日本晴れ(^_^)/ 富士山全景もバッチリでしたが富士川のグラウンドはやっぱりグラウンドゴルフが行われていました。実はこの秋になってまだ、スッキリ晴れた日にこのグラウンドが使われていない時に来れたことがなくて、本当はもっと絵的にスッキリしたものを撮りたいのですが未だ達成できてません。この日もグラウンドは使われていたためテキトーに撮ってまた出直しとなりましたね(;_;)
そろそろ芝も緑から枯れ芝になってきたみたいです。
それでも富士山がスッキリ見えるというのは嬉しいものでして、
ここはやはり日本人、そして静岡人に生まれ育って住んでよかったなあと思える景色です(^_^)/
またチャンスをうかがってここに来たいと思っています。
せっかく富士川まで来たので新幹線もまたパチリ(^_^)v
N700系のX44編成。まだわずかに残っていた芙蓉の花を流してパチリ(^_^)v
N700Aの中でもほぼ最新の新車G49編成。撮影は2回目ですがこちら側(山側)は初めてでした。ノーズ先端の"キラリ!”を狙って撮ったもので撮影の瞬間にはどの編成かはわからないわけですから、それがG49編成というのはラッキーでしたね(^_^)/
N700Aを撮る時はいつも最後尾は1両まるまる入れて大きな「A」マークも入れるようにしています。ピント的にはバッチリですが少し名案目になっちゃいましたね。
斜めになったのは以前だったら直してからアップしてたんですが、パソコンを新しいものに替えたらWindows10付属の画像ソフトがクズで、一度に複数の画像をダウンサイズしたいときとか、並べて画像を見比べたい時などに全然役にたちません。時々、なにかWindows10用の画像閲覧および加工ソフトでいいものがないかどうか探しているところです。