Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

2010FIFAワールドカップサッカーアジア地区最終予選最終戦は・・

2009-06-18 00:11:38 | エスパルスなどのサカー
 マスコミはやたらと1位通過と1位通過と煽っているが、どうやら1位通過だろうが2位通過だろうが本大会の抽選には関係ないらしい。そりゃこれまでさんざんやられてきたオーストラリアに対してリベンジしたいのはわかるけど、実際はやっぱり消化試合なわけでオーストラリアがメンバーを大幅に落としてくることも考えておかないといけない。

 それよりも、ちょっと時間がキツイが明日未明3時から生放送される同じくワールドカップサッカーアジア地区最終予選のB組の最終戦のほうが絶対見て面白いはず!

 B組は韓国はすでに出場を決めているが(勝点15)、残り1つの枠であるB組2位をめぐってまだ北朝鮮(同11)とサウジアラビア(同11)とイラン(同10)の3カ国に可能性がある。各国ごとに整理してみよう。


 現在2位の北朝鮮:勝点が11で得失点差は+2。今日の相手はアウェイでサウジ。
          今日の結果が○なら勝点14になり出場決定

             〃  △なら勝点12でサウジと並ぶが引き分けだから
                得失点差にサウジと共に変化はない。
                ただし、韓国vs.イランでイランが勝つと勝点で
                下回り3位でプレーオフ
                韓国とイランが引き分けまたは韓国勝ちなら
                2位で出場決定
             〃  ●なら勝点11のままで対戦相手のサウジが
                勝点14で2位となり北朝鮮は3位or4位だが
                もう一方の韓国vs.イランでもしイランが勝つと
                なんと4位で予選敗退
                韓国vs.イランが引き分けると勝点でイランと並び
                (ここからがややこしい)
             その1:北朝鮮0-1サウジで韓国0-0イランならなんと
                得失点差も総得点も北朝鮮とイランが並んで3位。
                 この場合どうなるの?
             その2:北朝鮮は2点差以上で負けてはいけない。
                 イランが引き分けると得失点差で下回り、イランが
                 3位でプレーオフへ。北朝鮮は予選敗退

 現在3位のサウジアラビア:勝点が11で得失点差はプラマイ0。
              今日の相手はホームで北朝鮮。
          今日の結果が○なら勝点14になり出場決定

             〃  △なら勝点12で北朝鮮と並ぶが引き分けだから
                得失点差に北朝鮮と共に変化はない。
                ただし、韓国vs.イランでイランが勝つと勝点で
                下回り得失点差で4位で予選敗退
                韓国とイランが引き分けまたは韓国勝ちなら
                3位のままでプレーオフへ
             〃  ●なら勝点11のままで対戦相手の北朝鮮が
                勝点14で2位となりサウジは3位or4位だが
                もう一方の韓国vs.イランでもしイランが勝つと
                なんと4位で予選敗退
                韓国vs.イランが引き分けると勝点でイランと並び
                得失点差でイランを下回るので4位で
                予選敗退
                とにかくサウジは負けてはいけない。

 現在4位のイラン:勝点が10で得失点差は+1。今日の相手はアウェイで韓国。
          今日の結果が○なら勝点13になり
                北朝鮮とサウジが引き分けならば出場決定
                北朝鮮とサウジが引き分けでなく決着がつけば3位で
                プレーオフ

             〃  △なら勝点11で
                (上記と同じで)
             その1:北朝鮮0-1サウジで韓国0-0イランならなんと
                得失点差も総得点も北朝鮮とイランが並んで3位。
                この場合どうなるの?
             その2:北朝鮮が2点差以上で負けるとイランは北朝鮮と
                勝点で並ぶも得失点差で3位でプレーオフへ

             〃  ●なら勝点10のままで4位となり予選敗退

・・・・と、ずいぶんややこしく書いている途中で自分でもわからなくなったぐらい(↑は合っているのかなぁ?)状況に応じてめまぐるしく順位が変わる展開となり他会場の経過も気にしながらの試合となって見ているほうもハラハラドキドキとなる。どうせなら各国の応援状況も含め5元中継でもやってくれると盛り上がるんだけどね。天国と地獄の分かれ目を傍から眺めるというのはとても楽しいもので・・って、オレも性格悪いね



=21:20追記=
 やっぱりオーストラリアに勝てねーの。どうも攻めが形にならないねぇ・・

 一方、韓国とイランの対戦はなんとイランがリードしてる。ただ、最終予選の最終戦なのに、なぜ同じ時間に試合やらないの?いくら広いアジアだとはいえ、それは調整行為を産むんじゃない?

=22:50追記=
 韓国とイランは1-1で引き分けた。こうなるとサウジvs.北朝鮮は・・

 その1:北朝鮮が勝てばスコアにかかわらず北朝鮮がB組2位でW杯出場決定、
     イランが3位でプレーオフへ。
 その2:引き分けならスコアにかかわらず北朝鮮とサウジは
     勝点12同士で並ぶが得失点差で北朝鮮が2位でW杯出場決定、
     サウジが3位でプレーオフへ。
 その3:ここからがややこしく、サウジが1-0で勝てばサウジが2位でW杯出場決定
     北朝鮮とイランが勝点も得失点差も並ぶが総得点数でイランが3位で
     プレーオフ。北朝鮮は予選敗退。
 その4:サウジ2-1北朝鮮となるとさらにややこしい。もちろん
     サウジが2位でW杯出場決定なのだが、北朝鮮とイランが勝点も得失点差も
     総得点も並ぶ!
     そうなると、勝利数が多い北朝鮮なのか?それとも当該国同士の
     対戦成績なのか?ちょっとそこまで調べが今ついていない。ちなみに
     北朝鮮とイランとの対戦は・・(左がホーム)、
     イラン 2 - 1 北朝鮮
     北朝鮮 0 - 0 イラン
     ・・と、イランが優勢である。
 つまり:北朝鮮はとにかく2点取れれば少なくともプレーオフには残れて
     予選敗退にはならない。さてどうなるか?


 ところで、誰か今回のアジア最終予選の正しい順位決定方法教えて!前回とは異なって、いわゆる通常のリーグ戦の順位決定方法と同じだとは思うんだけど・・

=6/18 0:00 追記=
 わかりました。ウィキペディアに書いてあった↓
“予選グループリーグの順位決定方法は、前回ドイツ大会の予選では「勝ち点が並んだ場合は得失点差ではなく、当該チームの直接対決で上回ったほうが上位になる」方式であったが、今大会の予選ではドイツ本大会同様「勝ち点が並んだ場合は、グループリーグでの得失点差、グループリーグでの総得点、当該チームの直接対決の成績の順」という従来の順位決定方式に戻されている。”
・・ということでした。これなら合ってる。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃げる汚れ

2009-06-17 15:02:18 | 雑記帳
 洗濯物を取り込もうとしていたら靴下におっきな汚れがついていた。“ありゃま!”と思ってその汚れが何かを確認しようと顔を近づけたらなんとその“汚れ”が歩いて逃げた!!

 よく見たら黒いテントウムシで、黒地に赤星2つの「ナミテントウ」だった。こいつはアブラムシを食べる益虫なので指ではじかずにそっと植木の葉っぱの上に置いてあげた。


 だんだん雲って風が冷たくなってきた。今日も雷雨なのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海オープン表彰者

2009-06-16 22:06:33 | ディスクゴルフほかFD関連
東海オープンの表彰者(敬称略)です。おめでとうございます。

※プロ決勝は霧による視界不良のためにスケジュールが大幅に遅れ、閉園時間との関係から6ホールに短縮されて行われました。


アマ・U-13
1位:高倉大 2位:白石萌 3位タイ:福留央也 3位タイ:実広太陽

アマ・U-16
1位:高倉武朗 2位:坂井佑太朗 3位:福留拓也

アマ・シニア
1位:斎藤実 2位:重松泰彦 3位:宮本順三

アマ・アドバンスレディース
1位:羽根みどり 2位:土田光子 3位:前田加代子

アマ・アドバンス
1位:田中佑樹 2位タイ:西野進介 2位タイ:小野宏明

プロ・グランドマスター
1位:桜井康生 2位:田辺寿 3位:五味渕一彦 4位:小室友彦

プロ・マスター
1位:大島寛 2位:カール・ギャリティ 3位:平林錠太郎

プロ・レディース
1位:福原有希 2位:白井浩子 3位:佐藤幸子

プロ・オープン
1位:白井一夫 2位:菊地哲也 3位:松田英明 4位:川崎篤人


選手及び関係者のみなさまお疲れ様でした。ご参加、ご協力ありがとうござました。

ご協力いただいた富士山こどもの国とご協賛いただいた㈱ヒーローさま、ありがとうございました。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買ったけれど・・

2009-06-16 21:47:59 | @静岡
 ええ買いました。買ったら本屋でこんな袋にいれてよこした。協賛してるのか?


 ただ、内容がちょっと物足りない。東海道本線の歴史などを書いたり、年表を載せるのはいいけれど、歴代の車両の記述は電車の80系以後で客車についてはほどんどないし、歴代特急・急行は“何がいつからいつまで車両は何”・・ぐらいはちゃんと全て記載してほしい。イラストや写真まではなくてもいいから。ブルトレも機関車のイラストが数点あるだけでEF60があってもEF65も66もないし、貨物列車についてもほとんど記載がない。こりゃちょっとひどい。

 そして、これは静岡県民として筆者である杉崎行恭氏に対して黙っていられないというか笑っちまったのはP13のこのくだり・・

******( 以下引用 太字は私が処理)******

 吉原駅を出ると車窓から驚くほどの近さに田子の浦港の貨物船が見える。東海道本線で最も波止場が近いのはここだ。その先、富士川を渡ると目前に山塊が立ちふさがる。線路は南に大きくカーブして左窓に富士山が現れる。安藤広重の浮世絵で有名な「左富士」はこの付近の情景を描いたものだ

******(引用終わり)******

 あのさぁ、最近は“安藤広重”って“歌川広重”と記述するのが一般的だし・・ってのはまだいいとしてもだ、富士川駅付近のことを言っていると思うけどそもそも「左富士」は東海道五十三次の“吉原”の絵でしょ?“吉原”も出発しちゃって、しかも富士川渡っちゃったらもう全然違う場所でしょ。「左富士」ってのは“江戸から京へ上る途中で唯一前方左側に富士山が見える場所”だからであって、後ろに見えるのは違うんだよ。本来の「左富士」は吉原駅の北口から1.3kmぐらい歩いたところの和田川沿いにあるんだよ(左富士神社があってそこからしばらくの区間)。

 もう読み始めからいいかげんな文章を読んじゃったからそこから後が信用できなくて、その他の内容も上記のように物足りない。付録のJR路線地図も全駅名の一覧表はあるものの地図上には落とし込まれてなく、駅名も駅の場所すら省略されている。2匹目のドジョウを狙ったわりにはかなり中途半端で、マニアでも鉄初心者でもつまらない。

 このシリーズ、買う価値はあまりないね。


 さ、雷雲来てるから落ちるか・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷 【追記アリ】

2009-06-16 21:12:15 | @清水区
 ためしてガッテンを見てスロージョギングをしようとしたけど、東海オープンの結果を集計して本部に送らないといけないのだけれど、この雷じゃ走れないしPCも使えない… あ~あ… (>_<)


 18:00すぎから19:00すぎがピークだったかな。


 もうね、雷もドッカンドッカンですごかった・・



= いまのうちに・・・の追記 (21:00) =

 さてさてピークも過ぎたからとPCを立ち上げて東海オープンのスコア集計の続きをやろうかと思ったが・・ウェザーニュースで確認すると浜名湖の南から遠州灘沿岸部、駿河湾南部から伊豆半島にかけてまだ雷がドッカンドッカンと落ちている。


 レーダー画像を見ても強力な雨雲だ。しかもだんだん近づいているようだ。



 ウェザーニュースの解説では、「今夜いっぱいは雷が発生しやすい状態が続きます。激しい雨や雹とともに注意が必要です。」・・とある。合間を縫ってPCを立ち上げたがまた閉じようと思う。


 22:03の関東の落雷位置の図。スゴイな。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当にどうでもよかった東海オープンのプチ情報(6/15更新)

2009-06-15 09:29:20 | 雑記帳
 ディスクゴルフの東海OPとは直接関係ないですが、せっかくなので。

 大会本部からちょっと坂を下りたところに「まきば」があります。マキバオーはいませんが乗馬体験などができます。そのまたすぐ下の放牧地に“ミラバケッソ!”のCMでおなじみのアルパカがいます。土日祝日の1日2回、各回30分、12:00~と14:00~にアルパカとふれあうことができます。14:00~ってのはおそらく競技中ですから、午前のラウンドを頑張って早く終えて12:00~の回でアルパカとふれあいましょう。
詳しくはコチラ↓
http://www.kodomo.or.jp/event/alpaca-fureai.html

 まぁ、実際には成海璃子もいないし、アルパカが“ミラバケッソ!”と鳴くわけでもありませんが、カワイイので時間があれば是非 m(__)m

 あと、ディスクゴルフ観戦のために家族を説得する材料のためにも是非 m(__)m




=ありゃりゃの追記=
 上記のように書きましたが、行ってみたらアルパカの毛が見事に刈り込まれていて、小さなロバみたいになってました。 (T_T)

 おなじみのアルパカの姿に戻るまでもうしばらくお待ちください。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日、創刊号発売

2009-06-15 08:36:47 | 乗り物いろいろ(鉄分多し)

 明日から創刊号が発売される「週刊朝日百科 『歴史でめぐる 鉄道全路線』 国鉄・全路線」。いよいよ朝日新聞もデアゴスチーニのマネでもしようと思ったのか(以前からあるのかどうかは知らないが)、毎週小出しに発売して稼ごうという魂胆である。創刊号と第2号には「JR全路線全駅正縮尺地図(東日本編&西日本編)」がそれぞれ付録で付くというのも去年から大ヒットしている「日本鉄道旅行地図帳」のパクリで、それを付録に付けようというのは「柳の下の2匹目のドジョウをエサにしてカワウでも捕まえようとしている」・・ようなものであるが、まぁ企画自体は「路線別にわかる鉄道の歴史と今」という面白そうなものなのでよしとするか。




 で、創刊号が「東海道本線」。つまりウチのそばを通るおなじみの路線がお題。定価580円だが創刊号だけ380円なので買おうと思う。でも当然いつ終わるともつかないこのシリーズ本を全部買うつもりなど毛頭無く、もっとも身近な路線が最初に登場してしまえば用はないので地図の付録がつく第2号はともかく、毎週580円のいわば雑誌みたいなのを買い続けるつもりはない。

 ブルトレが終わって、東海道線は貨物以外ではもう特筆すべき事柄は出てこないだろうし、ここで歴史をまとめてもらえば後は本当に後世にも用はないんじゃないか?

 てなわけで明日朝は本屋の開店に合わせて行きます。とはいえ区内最大の本屋まで徒歩30秒なのだよ。楽ちん、ラクチン。




=思えば・・の追記=
 生まれた産婦人科医院が東海道線の線路脇、住んでる家も窓から鉄橋が見えるし、離れの車庫では窓を開ければ列車は目の前(おまけで静鉄も見える)。この環境の中で育つ男の子が電車を好きにならないわけがない。

 小学生低学年のころは東海道線の特急はもうなかったが、それも急行「高千穂」などはまだ残っていた。記憶では確かEF58牽引の客車急行で、時刻表を見ては近くの踏切に見物に行っていたのを思い出す。

 「このレールを辿っていけば、九州まで行けるんだな・・」という事実は今でも変わらないが、直通する列車はもうない。ブルトレを復活させろとは言わないが、臨時でも企画団体列車でもいいから、東京→九州(or四国でもいい)のちょっと高級な客船並みのサービスの夜行ってできないかなぁ・・。速くなくていい。東京から鹿児島まで4日かかってもいい。速度なんか快速程度でいいから途中美味い物食べて観光もセットでゴトゴト乗っていけるツアーがいいなぁ・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海オープン開幕!

2009-06-13 10:21:33 | 雑記帳
スタート前。富士山が見えてるうちに記念写真。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会が今日からならよかったのに

2009-06-12 09:38:23 | ディスクゴルフほかFD関連
 東海オープンのコース設営で今日からこどもの国に泊まり込み。富士山がスッキリ見える。大会中もこのお天気ならいいのにな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくやった!

2009-06-10 23:32:14 | @清水区

<大学野球>波乱、東海大が海洋学部に敗れる 全日本選手権
 6月10日12時1分配信 毎日新聞

  全日本大学野球選手権は第2日の10日、神宮球場と東京ドームで1、2回戦が行われ、2回戦で、一昨年、昨年と連続準優勝の東海大(首都)が、初出場で1回戦を突破した東海大海洋学部(東海)に1-3で敗れる波乱があった。

 東海大海洋学部は1点を追う七回、中村一(4年・興誠)が逆転右越え2ランを放ち、八回には遠藤(2年・芝浦工大高)の右翼席へのソロ本塁打で追加点を挙げた。山口(2年・光明学園相模原)から奥(4年・東洋大姫路)につないで、一回の1失点のみに抑えた。東海大の初戦敗退は6年ぶり。

************

 御本家を見事に撃破したのは清水は三保にある東海大の海洋学部のほう。ま、もともとは三保が東海大の開学の地だから本来はこちらが元祖であちらが老舗なのだけれど、それにしてもよくやった!相手は首都リーグのチャンピオンだし、2年連続選手権準優勝校だから、まぐれだろうがなんだろうが勝ったのだからエライ!

 このところ、母校清商サッカー部は総体県大会優勝で全国へ。清水エスパルスはナビスコカップ予選突破一番乗りで決勝トーナメントへ。エスパルスのFW岡崎は代表でブレイクし代表はワールドカップへと、清水のスポーツ関連が元気だ!オレも頑張らなきゃ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがた~い一日

2009-06-10 18:04:26 | 雑記帳
 さて、ベアード・フィッシュマーケットタップルームでおいしいビールを飲みながら清商を生放送で応援した日は、実はその前にいろいろ身を清める(おおげさだな)、いや身が引き締まるような思いの行動をしていました。

 この日、最近、仏教やら仏像やら絵画などにハマっている、マイミクさんの“まぐろどん”とまず行こうと決めていたのが沼津は原にある「松陰時」。“五百年に一人の名僧”と言われる、臨済宗中興の祖、白隠禅師の墓があるのだ。

 私はつい最近まで白隠禅師のことを知らなかったのだが、春の原駅起点のJRさわやかウォーキングで初めて知って、失礼ながらこんな田舎にこんな名僧がいたことに驚いたのであった。

 少し調べてみると、知る人ぞ知る、名僧のようで「駿河には過ぎたるものが二つあり 富士のお山と原の白隠」とまで言われた人物なのだ。そして達磨の絵と一緒に書かれた書は大変有名で、ニセモノも多数あるのだそうだ。

 あの「日本のゴッホ」、「裸の大将」とよばれた画家、山下清もここでこの白隠の墓を絵に書いている。墓を絵に書くというのも変わっている気もするが、山下清は「それほど有名ではない寺の墓の“静けさ”が好きなんだな」という旨の言葉も一緒に残している。(←“なんだな”は私のウソですスミマセン)
 ちなみに山下清もニセモノがたくさん出回っている画家である。

 

 原駅から歩いて5分ぐらい。松陰寺にはすぐ着いたのだが・・墓の写真を撮るのもなんだなと思い辞めた。とてもありがたい気分になった・・のは実は2回目。その前にさらにありがたい偶然の出来事が起こっていたのである!!



 いや~スゴイものに遭遇した!

 みうらじゅん氏が数年かかって収集した「アウトドア般若心経」→→→(「般若心経」278文字を、家を出て(これを「出家」と称す)、経文の文字のある市街の看板等の文字を写真に撮り(これを「写経」と称す)、経文の完成を目指すことを「アウトドア般若心経」と定義した。by ウィキペディア)。

 この本をこの日まぐろどんが持ってきて行く途中の電車の中で見せてもらった。その時に、「『亦』の字がある看板がなかなか無くて、結局「勝亦」姓が多い(勝又、勝俣、勝間田なども多い)静岡県東部でみつけたらしいよ」ということを聞いた。

 そのうち原駅に着き、電車を降りて原駅を出たら、駅の真ん前にその「アウトドア般若心経」の本に載っているのと同じものがあるじゃない!!しかもつい今しがた話をしていたばかり! これには二人とも本当にびっくりしたのだ。いや~ありがたい。



 アウトドア般若心経の本物と(なんのこっちゃ・・だが)、白隠禅師の墓をお参りし、とてもありがたい気分になった二人はその後ふたたび電車に乗り沼津駅へ。ここからタップルームへの直行では芸がないので、絵画好きのまぐろどんのために、ついでにウォーキングも兼ねて以前歩いた国鉄“蛇松線”廃線跡が遊歩道になっている「蛇松緑道」を歩き「モン・ミュゼ沼津 沼津市庄司美術館」へ向かったのである。





 信号のある横断歩道を回避できると思い、幹線道路でなく沼津駅前の新しいビル「イーラde」の裏手に回ったらなんだか歩道脇にステップのための木箱があった。最初は何かわからなかったがその横に上の表示があった。
 なんと「沼津港行き無料バス」の乗り場だった。これまで沼津港へなら100円バス(ビーバス)が一番安いと思っていたが、日曜には無料バスがあったのだ!これは知らなかった!今度から使おう。いや~ありがたい (´人`)


 蛇松緑道を歩き、御成橋通り、永代橋通りを渡ったら蛇松緑道を外れ子持川沿いを千本病院のほうへ。その千本病院の前の小さな橋を渡ったところに「モン・ミュゼ沼津庄司美術館」がある。入館料は200円とリーズナブル。そこではこの日までの企画展として「松山英雄・幽紫日本画展」が開催されていた。

 別に行き当たりバッタリで何をやっていてもよかったのだが、入館したとたんにご婦人が説明についてくれた。普通なら煩わしいのだが、親切丁寧に説明してくれるので聞きながら進むと今度はご年配・・というにはちょっと若いご主人風の男性が来て、先ほどのご婦人と替わって説明をしてくれた。やけに詳しいなぁ・・と思っていたらなんとこの作家ご本人、松山英雄氏であった!


(私は右にある海の波を書いた作品が気に入った。まぐろどんは絵はがきセットを買った)

 一通りというか展示全作品を解説していただいた。なんでも「現代日本画」を目指しているそうで、手法は洋画風なのだが画材などを日本画のものを用いたりして工夫されている。日本画だけれども現代の風景も織り込むことで今現在の生活観なども出そうということである。

 2Fへ上がると奥様、というかご婦人の松山幽紫氏の作品が並んでいた。百人一種のかるたを、書と絵と両方を書かれていらっしゃる。ちなみに絵のほうの顔などはあくまでイメージだとのこと。ただし、描かれている衣装や刀などはちゃんと監修を得て時代考証的に間違えないようにしたとのこと。こちらも趣があって面白い。


 他にも美術館所蔵の作品や資料などもいろいろあって、これで200円なら安い。さらに、松山ご夫妻とソファでお話しお茶までいただいた。聞けば松山氏は元NEC CI(コーポレート・アイデンティティ)デザインプロデューサーで、NECのロゴ決定を手がけた責任者だったとのことで、CIの作品集も見せていただいた。200円でこんなにいろいろ知ることが出来て楽しかった。あ~ありがたい (´人`)









=おまけ=

小田急20000形ロマンスカー「あさぎり」。おなじみJR東海371系とは兄弟。
写真がちょっと暗いな。



先頭だけは明るく撮れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボヤ発生?

2009-06-10 15:09:03 | @清水区
今日は休業日の「河岸の市」でボヤ発生らしい。詳細は不明。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海オープン プチ情報 (エントリーリスト付)

2009-06-10 00:24:34 | ディスクゴルフほかFD関連

 エントリーは6/10 0:00現在で計51名です。エントリーリストはこの記事の一番下にあります。
10日になりましたのでレイトエントリーも締切りました。
全国より多くの参加申込がありましたことを感謝いたします。 


 コース案は出来上がっています。だいたい例年のパターン通りで、昨年参加された方なら「ああ、あの○だな・・」と、一昨年参加された方なら「ああ、だいたい○○だね」と、ティーに立って見ればだいたいわかるはずです。が、今年はこどもの国側で草刈りを丹念にやっていただいているので、これまで設定できなかった場所が使えることがわかり、少しヒネリを加えてあります。


 ただし、だからといって難しくはないと思います。プロオープンなら2ラウンド目には5or6アンダーぐらいは行くんじゃないでしょうか?あ、私が考えたホールもいくつかあるのでそこは“いやらしい”です。これも例年通り 

 そして、大会時期は梅雨入りごろだと思いますが、それでも用意してあります!↓↓↓

“富士山記念写真&富士山に向かって投げる”ホール!

 
 この写真はイメージです・・というかこれは常設の「そうげんの9番」。大会設定はもうちょっと違うよ。
でも、日本でこんなに富士山を間近に投げれるのはココだけ!


 ティーではパーティーで記念写真を。そしてそこから富士山を真正面にして向かって投げるホールです。お楽しみに。

 コース内にアザミやバラなどトゲのある植物が多いです。半袖、短パンでのプレーはおすすめしません。できるだけ、長袖のアンダーウェアや長ズボンでプレーしましょう。
 もしいいお天気になると、今度は紫外線が強いことになります。念の為対策をしましょう。

 場所の都合上夜の懇親パーティーは行いません、悪しからず。

 週間天気予報を見ると(9日現在)週末は梅雨前線が列島より南へ離れるためおそらく雨は少ないだろうと思います。ですが、会場が“富士山そのものの標高900mの場所”ということと、“富士山と愛鷹山の間の谷にあたり海からの風が吹き上げる場所”でもあるので天候が急に変わることがあります。雨具の用意は忘れずに。

 そして大会中富士山がキレイに見えるように、参加されるみなさんはひとりでひとつ“てるてる坊主”を作りましょう
 とにかく日曜だけでもいいから晴れろー! 




第17回 東海オープン(2009) エントリーリスト(敬称略) 

プロ・オープン
松田 英明
菊地 哲也
川崎 篤人
白井 一夫
坂井 美毅
横田 浩
金谷 正輝
藤野原 稔人


プロ・レディース
白井 節子
福原 有希
佐藤 幸子
白井 浩子


プロ・マスター
大島 寛
Carl Garrity
岩藤 克美
平林 錠太郎


プロ゜・グランドマスター
原田 義明
田辺 寿
五味渕 一彦
桜井 康生
小室 友彦


アマ・アドバンス
土田 岬
小野 宏明
高倉 靖詞
竹下 強
石井 輝彰
福留 俊昌
竹内一二
田中 佑樹
長澤 一徳


アマ・アドバンス・レディース
土田 光子
前田 加依子
松本 留美
福留 礼子
羽根 みどり
山本 芳枝


アマ・シニア
重松 泰彦
斎藤 実
柏木 尭
土屋 恵彦
宮本 順三
長坂 雪久
水谷 等


アマ・U-16
高倉 武朗
坂井 佑太郎
福留 拓也


アマ・U-13
高倉 大
実広 太陽
坂井 完祐
福留 央也
白石 萌



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長期熟成ダークウィートラガー

2009-06-10 00:00:01 | ビールの記憶


ダークウィートラガー(アルコール度数5.0%):
 
ドイツのビール純粋令では、ラガービールに小麦麦芽を使用することは許されていない。しかし幸運にも、私たちはドイツでビールを造っていない!このブラウンラガーは4種類の多様な小麦麦芽を使用しており、その結果、軽快で、パンのようなフレーバーが生まれた。全体的な印象は、リッチで、ベルベットのようにスムーズだが、クリーンで引き締まったホップの苦みもところどころに強く感じられる。このオリジナルラガーは、2007年8月に仕込まれたもので、ベアードビールのセラーで2年近くも熟成され、今日の出番を待っていました!

************

 ということでとってもおいしゅうございました。☆☆★


 赤ウィンナーのフリッターが本日のおすすめ。むりやり一部「タコさん」にしてもらった。
が・・、あまりタコさんに見えない (T_T)


 生放送で母校を応援しながらおいしいビールを・・これが楽しい!


 帰り、沼津駅でまたキヤ95がきやがった (^_^;) どうも日曜のこの時間にいることが多いようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予選通過

2009-06-08 09:22:55 | エスパルスなどのサカー
 日曜は、まず日本代表がW杯アジア予選を、清水エスパルスがナビスコ杯予選を通過。だが私には上の写真の予選通過のほうが大事。(静学のユニがアディダスになってたのは驚き。今大会限定らしいがミズノの営業がダメだったの?)
 昨年、バーで会った清商風間兄弟の父、サッカー解説の風間八宏さんに私から、「とにかく兄弟の力で清商を全国に連れてってください!」とお願いしたが、早くも公約(?)を果たしてくれた。スゴイ!!

  そして一日に応援しているサッカーチームが3つとも同じ日に予選通過を果したのはとてもうれしい。



 東京タワーも青くなって祝福


 岡崎の今回の活躍を暗示するかのように、6月のエスパルスのカレンダーは岡崎だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする