goo blog サービス終了のお知らせ 

生き物好き気象予報士&理科教員、公認心理師・金子大輔(金兵衛)のブログ~通り雨の旅路~

拙著10冊目出版、ぜひ読んでね!おかげ様で19年続いている老舗ブログです。

機嫌をとりながら……

2005-10-18 | 日記風

詰まるわ詰まる、お盆の関越自動車道ばりに……

今朝、コピーを頼まれた。
タウンページのようなものを十数冊!

コピーは比較的単純作業――
スタートボタンを押せば、あとは寝てても終わる、と思ったのでは?

もちろんそうである。
紙が詰まらなければ。

午前中は機械の機嫌はよい。
100枚に1回詰まる程度。
どんどん作業が進んで、この分だと夕方には終わるかなと思われた。

だが、空模様がどんどん怪しくなる
70枚に1回、50枚に1回、20枚に1回……
しまいに夕方から夜になると、冒頭文のような状況になった。

2枚ごとに詰まるのは勘弁してくれ~
電車がなくなるべ~!

さらに、ものすごくイヤなことに気づいてしまった
もしかしたら、気づかなかった方が幸せだったと思うくらいに(笑)――失敬

それは、
ごくたまに2枚、3枚重なって吸いこまれていくこと。
つまり、いままでコピった数千枚の中に、
コピー漏れの可能性がある、
といういと恐ろしき可能性に、残念ながら矛盾は見出せない。

頭の中に『天国と地獄』(←徒競走の音楽♪)を流しながら、
産業用ロボットになったつもりで猛チャック!

なんとか予定時間に終わった……

(おまけ)
9月19日にお話した”珍獣”
写真をアップしました!↓

http://www5e.biglobe.ne.jp/~tooriame/insect14.htm

(注)いきなりイモムシの写真が現れます。
*****************************************************
PS:10月17日の空模様
時々やや強く、日中やむ

【概況】
秋雨前線が南海上に停滞。
台風20号からの、湿った空気が流れこんで
前線が活発化しているが、近いうちの極度な狂暴化はなさそう。

台風20号は次第に速度を上げて、北北東へ動き出した。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする