生き物好き気象予報士&理科教員、公認心理師・金子大輔(金兵衛)のブログ~通り雨の旅路~

拙著10冊目出版、ぜひ読んでね!おかげ様で19年続いている老舗ブログです。

扉をあけるときは……

2006-05-20 | 日記風

OH~!

扉を開けたとたん、
驚きの感嘆詞と思われる声。

すみません~!
驚かせてしまいました……

非常扉を開けながら、くしゃみをしたら、
至近距離に外国人の方がいたのだった。

扉の向こうが廊下であることは知っていた。
だから、扉そっと開けた。
でも、くしゃみは"近くに人がいないバージョン"
特にボリュームを抑えなかったから(笑)

いきなり横の扉が開いて、
目と鼻の距離で
は下手なドッキリより驚くかもしれない。

やっぱり、OH!my godと思うべな……

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バトン!

2006-05-20 | バトン

台風もどきの天気ですね。
雲が超特急で駆けぬけています!

今週は、本命の梅雨前線の北にもう1本前線があり、
(2本、3本引きたくなる日さえあった)
ずっと天気が愚図ついてしまいましたが、
台風接近で、この状況が打破されるかもしれませんね。

さて、今回の
風のじゅんちゃんからもらったバトンは少し難しかった……
自分を分析するような、大学の授業みたいな面白さがありました。

**************************************************
■回してくれた方に対しての印象

場を明るく盛り上げてくれそう。
パワフルな女性になりたいとのことですが、
愉しくエネルギー溢れるコメントで、いつも元気をくれます。
 
 
■周りから見た自分はどんな子だと思われていますか?
 5つ述べてください。

1.よくぼけるけど、変なものだけはピンポイントで見つける

2.予想不可能な動きをする
物凄く集中して何かをしてる、と思っても
1分後に帰ったり寝ていたり……らしい。逆もしかり。

3.めちゃくちゃ器用そう・めちゃくちゃぶきっちょそう
(なぜか両方言われる)

4.極楽トンボ(良くも悪くも。。。)

5.バランスがいい(←バトンタッチコメントで 風のじゅんちゃんが言ってくれました)
これは絶対違いますよ(笑)!
むしろ正反対です。
「ここまで苦手な人は天然記念物級」という分野がいくつかありますし。


好きな人間性(タイプ)について5つ述べてください。

1.友好的

2.マイペースで自然体

3.豪放磊落

4.ユニーク&ユーモア&マジメ

5.やさしさ
『親切』とも『思いやり』とも『kind』 とも違った、
意識ではなく、本能から迸る感じが。


■では反対に嫌いなタイプは?

1.高圧的

2.酷薄(当たり前かな……)

3.臆病(自分もそうだから、かも)

4.異様に計算高くて、セコいタイプ(金以外興味なし、的な)

5.ある種のペシミスト
(どうせ人間は~、~がダメだと社会で生きられないetc
 他の人を見限ることを愛用するタイプ) 
 
 
■自分がこうなりたいと思う理想像とかありますか?

傷つくことを恐れずに、
夢、好きなもの・人に向かって突き進む勇者のようなタイプ。


■自分の事を慕ってくれる人に叫んでください

こんなですが、見捨てないでください(笑)
これからもよろしく

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする