※ここのお話は気象雑談であって、予報ではありません。
雨は夜更け過ぎに 雪へと変わる……だろうか。
明日、東京にとってかなりドキドキの天気になりそうだ。
天気が下り坂になって後半から降り出しそうなのだが、
はたして何が降るのか
もしかしたら、雪である可能性がなくもない
かつて「ホワイトクリスマス」を経験したことのない東京、
万一積もれば、史上初のホワイトイブになるかも?
(だが、積もる可能性は限りなくゼロに近い)
東京の雨雪判断は鬼のように難しい
天気予報ではどうしても
「雨か雪」「雨で雪の混じる所も」などと
煮え切らない言い方になってしまう所以である。
きっと君は来ない 一人きりの天皇誕生日
*******************************
※添付天気図について
赤い線(上空約1500メートルで0℃)は、雪の目安で、
青い線(上空約1500メートルで-3℃)は積雪の目安。
今回は、降り始めは0℃線が引っかかっているが、
その後上空の気温は急激に上がりそう。
ただ、地上気温はあまり上がらず寒いかも……。
一番怖いのは、この予想等温線がずれてること
過去にそれで恐ろしい目に遭ったことがあります。
もはや、何を信じていいのかわからなくなりそう(笑)
この解析は、テキトウな金兵衛解析で
気象庁さんの解析とは、だいぶ違ってるかもしれません
雨は夜更け過ぎに 雪へと変わる……だろうか。
明日、東京にとってかなりドキドキの天気になりそうだ。
天気が下り坂になって後半から降り出しそうなのだが、
はたして何が降るのか
もしかしたら、雪である可能性がなくもない
かつて「ホワイトクリスマス」を経験したことのない東京、
万一積もれば、史上初のホワイトイブになるかも?
(だが、積もる可能性は限りなくゼロに近い)
東京の雨雪判断は鬼のように難しい
天気予報ではどうしても
「雨か雪」「雨で雪の混じる所も」などと
煮え切らない言い方になってしまう所以である。
きっと君は来ない 一人きりの天皇誕生日
*******************************
※添付天気図について
赤い線(上空約1500メートルで0℃)は、雪の目安で、
青い線(上空約1500メートルで-3℃)は積雪の目安。
今回は、降り始めは0℃線が引っかかっているが、
その後上空の気温は急激に上がりそう。
ただ、地上気温はあまり上がらず寒いかも……。
一番怖いのは、この予想等温線がずれてること
過去にそれで恐ろしい目に遭ったことがあります。
もはや、何を信じていいのかわからなくなりそう(笑)
この解析は、テキトウな金兵衛解析で
気象庁さんの解析とは、だいぶ違ってるかもしれません