生き物好き気象予報士&理科教員、公認心理師・金子大輔(金兵衛)のブログ~通り雨の旅路~

拙著10冊目出版、ぜひ読んでね!おかげ様で19年続いている老舗ブログです。

ペンが降ってくるようなはなし

2006-04-16 | 日記風

机が小さくなった
いや、置いてある物が増えたのだった。

気づけば、15本を優に超えていた。
たしか、
テーブルの上に3、4本しか筆記具系が
転がってなかったはずなのに。
『ごんぎつね』みたいに、
誰かが夜な夜な、ペンや鉛筆をくれてるのだろうか(笑)

が、1時間後に原因がわかった。

先輩と話をした後、
目の前には見覚えのないシャープペン!
そうであった
この先輩が、「筆記具を置いていくタイプ」だと気付いた!

反対の、
話しているうちに、人の筆記具を無意識に持っていってしまう
というタイプはよくいるが、
持ってきた筆記具を無意識に置いていってしまうタイプ、
というのも、よく見ると意外にいそうである。

両タイプが同じくらいいるフロアでは、
筆記具もうまく循環?して、
フロアの筆記具密度が均等になる――のかもしれない(笑)


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボーリング場で | トップ | ひょう? »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに。 (ぴひょろ)
2006-04-16 16:59:47
事務員していた頃、

やたら皆のサシが無くなるんですが

大掃除の時に次長さんが

「私の机にこんなに沢山サシやボールペンがある」

って、ほのぼのと言い出しました。

犯人はあんたか、、、

それ以来、皆は事務用品に名前を書いて

無くなるとそこへ探しに行くようになりました。



私、筆記具を置いてくるタイプかも。

なにげに自分のバッグから使い慣れたボールペンを取り出して使い

目の前のペン立てになおしてきてしまいます。

返信する
犯人は私 (murimuri)
2006-04-16 20:33:13
私、人の筆記用具を自分の物にするタイプ!!

借ります。とは言うけど、返すの忘れる.....
返信する
分かります。 (KAZ★)
2006-04-16 22:39:02
私の働いてる所は自分の筆記用具ではない物を使うので

移動が激しいんですよね、必要なペンが近場にあったら

サっと持って行き使っては置いてきてしまうとか……。



私は持って行って置いてくるタイプって所ですね(苦笑)
返信する
分かります (夢果)
2006-04-17 09:00:56
私もボールペンを一本はキープしているんだけど、よく物が異動します。電卓とかホッチキスはしっかり名前貼ってますよ~。そして、我が家には一人持って帰ってくる人がいて、なぜか文具が増えている会社の物をもって帰ってきてはいけません
返信する
一等 30万円 当選? (!!必見!!)
2006-04-17 20:32:17
 

ブログ懸賞



 ブログをお持ちの皆さんに抽選権利をあたえます。

  是非ご参加ください。



  ↓抽選会の豪華商品の参考例はこちら↓



 特等  100万相当

 1等  スクーター

 2等  モバイルPC

 3等  閲覧券

返信する
Unknown (金兵衛)
2006-04-17 23:03:13
>ぴひょろさん

無意識文房具コレクタータイプは、

かならずいますよね。どういうわけか、

先生や●長といった指導的な人に多い気がします(笑



>murimuriさん

タイミングを逃すと、つい返し忘れますね。

今まで借りた物たちです☆、などと

まとめて返すのも手かも?!



>KAZ★さん

あまりに循環が激しいと、巡って帰ってくるので

むしろ心配がなかったり(笑)

誰のとこでインクが切れるかな、などと

ババ抜きみたいなことを考えてしまいそう。。。



>夢果さん

いつのまにか、筆箱が肥えているパターンですね(笑)



「あ"~、また青ペンがない。〇〇がもってたな」系の

会話は、やっぱり職場でよく聞きますよ。









返信する
上司がもっていく人でした (風のじゅんちゃん)
2006-04-19 21:01:04
思わずうなずいてしまいました。

上司が持っていく人でした。

しかも赤ペン。

普段はそんなに使わないのですが必要な時に限ってない・・・

チラッと上司の机をみると6本くらいの赤ペン。



被害者は5人はいるんだなと思いました。
返信する
Unknown (金兵衛)
2006-04-21 15:47:03
>風のじゅんちゃん

普段使わないもの=あって当然と思い込んでるので、

いざないとき、あせるんですよね。



人に教えるときによく赤ペンを使うから、

赤が被害にあいやすいのでしょうか。



赤ペンといえば……『ふたを適当にする』

ということも、しばしば行われています。

赤だと信じて書いてみれば、緑だった、

というような、プチドッキリにも困りものです(笑)
返信する

コメントを投稿

日記風」カテゴリの最新記事