生き物好き気象予報士&理科教員、公認心理師・金子大輔(金兵衛)のブログ~通り雨の旅路~

拙著10冊目出版、ぜひ読んでね!おかげ様で19年続いている老舗ブログです。

絶対に自殺したくなくなる超裏技・その2

2023-09-09 | 教育

もう少し早くこの記事を書けばよかった。
9月1日は、子どもの自殺が最も多いというからだ。

以前も以下のような記事を書いたが、
「夢」をもつことの大切さについて改めて触れたい。

●絶対に自殺したくなくなる超・裏技
https://blog.goo.ne.jp/cameleotino/e/28ea3d9baed5b6e5b4fb53c3fd183d42


現代人も、原始人と変わらず、
というかバクテリアと変わらず笑🦠、
「食べて、寝て、排泄して、目の前の仕事をこなす」
を繰り返すだけの生活パターンに陥りがちだ。

「目の前の仕事」=「塵労」
と置き換えてもいいかもしれない。

身支度、家事、人間関係、庶務的なことなど
ぜんぶ「塵労」に含めてよいだろう。

私が思うに、塵労って凄まじく面倒くさい。
歯を磨くのも、風呂に入るのも、皿を洗うのも、
超・ウルトラ・スーパーめんどうくさい~!……。

特に、抑うつ状態になったりして心が弱ってくると、
塵労は漬物石のような錘となってのしかかってくるのだ。

塵労から逃れるがためだけに
自殺に走ってしまう人もいるのではないかと思う。

そんな塵労に対抗するべき「夢」を持とうというわけである。

邪であってもいい。
何か目的=夢がなければ、塵労なんかに付き合っちゃあいられん。

「世界を変える」でもいい。
「この世に名を残す」でもいい。

「総理大臣になる」でもいい。
「年収100億円稼ぐ」でもいい。
「オオクワガタを捕まえる」でもいい……。

心が弱ってきたときほど、夢を持つことをお勧めしたい。

そのきっかけとして哲学や数学、理論物理学、芸術など
些か浮世離れした学問を紐解いてみるのもよいと思う。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 別宅の『ビオトープ』を認め... | トップ | 少子化解消、増税、もうお腹... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

教育」カテゴリの最新記事