CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

旧 廿代橋通(にじゅうだいばしどおり)---高知

2005年10月29日 07時00分33秒 | Weblog
旧 廿代橋通(にじゅうだいばしどおり)
   ----高知
高知城下町名今昔の立て札より引用
廿代の由来は大工頭加藤冶部の宅地の面積が二十代
(120坪)であったからとか、元の字名とか言われて
いる。寛永年間(1661-72)に大川筋の武家街との連絡
のため高知城の外堀に沿った南北の通りに廿代橋が
架けられた。昭和11年(1936)市内の町域整理のとき
廿代橋から追手筋までの南北の通りの東西が町域と
定められた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする