きょうは何の日、8月24日
NHKラジオは「きょうは何の日」5時台で次の項目をピックアップしています。
NHKラジオは「きょうは何の日」5時台で次の項目をピックアップしています。
■1962年(昭和37年) 三宅島で大規模噴火
三宅島の大噴火で島民2,700人が避難
三宅島の噴火は1983年、2000年にもあり、島民が避難しています
■1991年(平成3年)ソビエト連邦の崩壊
ソ連のゴルバチョフ書記長が辞任し、ソ連の共産党が解党された
実質としてソビエト連邦が崩壊した。
同年にウクライナがソ連から独立しています。
■2006年(平成18年) 冥王星が惑星から除外
国際天文学連合(IAU)は冥王星を太陽系の惑星から除外し、準惑星というグループに
分類すると決めた。 「水金地火木土天海冥」という語呂で知られていた太陽系の惑星は
9個から8個に変わって教科書も修正された。
■2018年(平成30年)女子サッカーで日本が初優勝
女子サッカー2018年 FIFA U-20女子ワールドカップ で日本が初優勝
フランスで開催
日刊スポーツの「今日はどんな日」8月24日では下記話題を取り上げています。
■1968年(昭和43年) フランスが南太平洋で初の水爆実験に成功
■2005年(平成17年) 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス全線開業
■2018年(平成30年)ジャカルタで開かれたアジア大会で、競泳女子の池江璃花子が6冠達成