2023年4月27日(木)にいただいた鶏三和 さんちか店でのランチを写真紹介します。
名古屋コーチンを使用した親子丼の専門店です。
久しぶりに訪問しましたのでブログを書くことにしました。
当日はリニューアルオープンした東遊園地を見に行くために三宮に出かけていました。
鶏三和 さんちか店の基本情報
住所:神戸市中央区三宮町1丁目10-1 さんちか 味ののれん街
TEL:078-599-5655 創業:明治33年(1900) By 伊藤和四五郎
開店日:2016年3月3日
営業時間:11:00~21:00(L.O.20:30) 定休日:第3水曜日
公式サイト:さんわコーポレーション (sanwa-grp.co.jp)
当日はリニューアルオープンした東遊園地を見に行くために三宮に出かけていました。
鶏三和 さんちか店の基本情報
住所:神戸市中央区三宮町1丁目10-1 さんちか 味ののれん街
TEL:078-599-5655 創業:明治33年(1900) By 伊藤和四五郎
開店日:2016年3月3日
営業時間:11:00~21:00(L.O.20:30) 定休日:第3水曜日
公式サイト:さんわコーポレーション (sanwa-grp.co.jp)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/37/8260a81f823cc3406742aafd327ba6d3.jpg)
上の写真は当日私が注文した香草美水親子丼 869円(税込)
お奨めは名古屋コーチンを使用した親子丼 1,089円(税込)なのでしょうが食べ比べした
結果の値段の違いから最近はいつもこちら(香草美水親子丼)を注文しています。
美味しくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cd/4e5183b901d861536744d431731f85f5.jpg)
上の写真は香草美水親子丼が掲載のメニュー表
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/13/6f3d366011d6677e7d59d787df403581.jpg)
上の写真は奥様が注文した春のおすすめ「あさりと菜の花の親子丼」香草美水親子丼1,034円(税込)
こちらも味見をさせていただきました。美味しくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/14/aa16e6217596d76bae1bc8140f3c07bd.jpg)
上の写真は春のおすすめ「あさりと菜の花の親子丼」が掲載のメニュー表
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e3/2007c859c70a54f20318ca9491cea09d.jpg)
上の写真はお店の外観です。
創業、明治33年(1900)の老舗店です。
前回の訪問記(下記リンク)で過去の訪問記にリンクしています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます