CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

新宿メトロ食堂街墨絵(すみのえ)での食事 on 2004-10-20

2016年06月20日 06時39分52秒 | 東京情報
新宿メトロ食堂街墨絵(すみのえ)での食事 on 2004-10-20


新宿駅西口の地下街「メトロ食堂街」に入っている「墨絵」(すみのえ)
を紹介します。tel:03-3343-0889
2004年10月20日台風23号の影響で新幹線が止まり切符の変更に
新宿に出た時に1人で入った。



上の2枚の写真は当日いただいたメニューの一部
本題の今日のディナーのメニューはそばの実とあさりのリゾット
(写真)とすずきのポテトくるみ焼きと赤のワインでした。
これで3200円くらいで食べられます。
彼女と行く場合は5、000円くらいは用意して下さい。

フレンチ風のレストランで店員さんも親切で気持ちのいい店です。
店長は宇田川さんで新宿に出店して20年がたつそうです。
店は新宿メトロ街だけでチェーン店はないそうです。
ランチなら1200-2000円の予算で食べれます。
また、お店で焼いているパンはどれもおいしいのですが、
おかわり自由なのもうれしい限りです。
メニューは、ぶどうパン、レーズンパン、フランスパン、ライ麦パン、
さくらんぼパン、くるみパン、 オレンジパン、はちみつリンゴパン、
チョコレートパン などなどで本当においしくかなり食べてしまいました。
いつもは行列が出来る店なのですが当日はガラガラでラッキーでした。
いつもなら、一人でも予約を取ったほうがいいと思います。



上の2枚の写真はお店の中の風景


外に持ち帰りのフランスパンを販売しておりそこは行列が出来ていました。
曜日によって焼くパンが違うので、前の黒板で確認して下さい。
(売店の黒板にスケジュールが書いてます)
他に惣菜の販売もしています。


最近行かれた方の紹介サイトにリンク
 http://食べ歩き東京.com/suminoeshinjuku/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏三和 さんちか店でのランチ on 2016-6-17

2016年06月20日 05時40分03秒 | 神戸情報

2016年6月17日にいただいた鶏三和 さんちか店でのランチを写真紹介します。

鶏三和 さんちか店の基本情報

住所:神戸市中央区三宮町1丁目10-1 さんちか 味ののれん街
TEL:078-599-5655  創業:明治33年(1900) By 伊藤和四五郎
開店日:2016年3月3日
営業時間:11:00~21:00(L.O.20:30) 定休日:第3水曜日


公式サイト:http://www.sanwa-grp.co.jp/shop/%E7%A5%9E%E6%88%B8%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%A1%E3%81%8B%E5%BA%97%EF%BC%882016%E5%B9%B43%E6%9C%883%E6%97%A5open%EF%BC%89

 

 

 


上の写真は名古屋コーチンの親子丼です。980円(税抜き)


上の写真は名古屋コーチン親子丼に唐揚げセット(280円)

美味しくいただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゅう翼団団長品川清兵衛と彦根藩竹原七郎平の死

2016年06月20日 04時41分24秒 | 岩国情報

しゅう翼団団長品川清兵衛と彦根藩竹原七郎平の死

 

上の写真は長州藩の品川清兵衛

上の写真は彦根藩の竹原七郎平

 上の写真は当時使用されていた大砲

上の写真はミニエー銃
命中率が高い

上の写真はゲーベル銃

彦根戦死士之墓



慶応二年(一八六六)六月十四日未明、第二次征長軍芸州口先鋒の彦根藩木俣隊使番

(つかいばん)竹原七郎平は、従者二名と共に先陣を切って小瀬川を渡ろうとしましたが

長州軍(しゅう翼団)の銃火を浴びて河中に倒れました。


異境に死んだ三士の遺骨はしゅう翼団隊長 品川清兵衛によって、その勇を称える碑文と

共に当寺=安禅寺に手厚く葬られました。

和木町教育委員会
(案内板より)

安禅寺の基本情報

住所:山口県玖珂郡和木町和木1-6-18

宗派:曹洞宗 山号:大瀧山(大滝山) 創建:元弘年間(1331年~1333年)

寺院名の推移:創建時は天台宗黙養寺と称していた。
       応永5年(1398)に臨済宗法昌寺と改称するが兵火で断絶。
       吉川氏が岩国に国替えになった頃、曹洞宗に改められた。

Goo地図はこちら


詳細は下記ブログ

 

曹洞宗大瀧山安禅寺---和木町

 

 

 

 

 


慶応2年(1866)5月28日、幕府は長州藩へ宣戦布告。
小瀬川を隔てて大竹側は幕府軍対岸に長州軍が相対した。
慶応二年(1866)6月14日の朝その日の小瀬川は霧が深く、
第二次征長軍芸州口先鋒の彦根藩木俣隊使番竹原七郎平は、
従者二名と共に先陣をきって小瀬川に渡ろうとしましたが、
長州軍(しゅう翼団)の銃火を浴びて河中に倒れました。
異郷に死んだ三士の遺骨は、長州の品川清兵衛によって、
その勇を讃える碑文と共に安禅寺に手厚く葬られました。
墓所は大瀧山安禅寺(曹洞宗)境内(和木町)にあります。


封境之地

和木町は山口県の最東端に位置しており小瀬川をはさみ、
数々のドラマが繰り返された。
第2次長州征伐(長州側からは四境の役)慶応2年(1866)
    注)四境=芸州口、大島口、石州口、小倉口
6月7日大島口幕府軍の軍艦が周防大島を砲撃し開戦となった
6月14日に芸州口、6月16日に石州口6月17日に小倉口で
戦いが始まりました。
芸州口の戦いで長州軍は彦根藩及び高田藩に対して人数の上では
劣勢であったが、慶応元年(1865)長崎のグラバー氏よりミニエー
銃4,100丁、ゲーベル銃3,000丁を購入し参戦した。
これが四境の役で幕府を退けた最大の要因となった。
芸州口での長州軍は岩国、柳井、玖珂の5代官所で養成された
2,000人の民兵で彦根・高田の幕府軍と約2ヶ月にわたる戦争で
幕府軍に小瀬川を渡らせることなく、将軍家茂の死も重なり幕府は
長州と和睦をせざるを得ない状況となった。
この戦争は明治維新という新しい歴史を開いた回天の戦いであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マックスバリュ垂水下畑店の建設計画

2016年06月19日 05時38分58秒 | 神戸情報

マックスバリュ垂水下畑店(仮称)が2017年1月31日の開業の予定です。

現在、公開されている情報をもとに整理しておきます。

開店予定地地番:神戸市垂水区下畑町字口唐戸371-1他
  神戸市バス 72系統 向井駅停留所前

店舗面積の合計:1,513平方メートル

着工予定:2016年7月  竣工予定2016年11月


詳細は神戸市役所の公式サイト:
http://www.city.kobe.lg.jp/business/promotion/commerce/store/report/todoke698.html






上の2枚の写真は更地の状態の建設予定地。 2016-6-13撮影

近くに住む住民としては徒歩圏で買い物できるスーパーは高齢になればなるほど
助かります。今後、長く営業していただくことを望みます。

以前はパチンコ「三昌」が営業されていたところです。
パチンコ屋があった時代の写真も探せばあると思いますがすぐに出てこないので略

小売業の分類表  2001.6.3作成

  大分類 中分類 小分類 商店数 *5
  スーパーマーケット *1 総合スーパー *2 大型スーパー *3 1,543
   SM  GMS 中型スーパー *4 343
    専門スーパー 衣料品スーパー 4,500
      食料品スーパー 17,626
      住関連スーパー *7 10,032
    その他スーパー *6   120,577
  百貨店     480
  コンビニ CVS     36,586
  専門店     839,966
  準専門店     385,928
  その他の小売     2,054
      合計 1,419,635
*1売り場面積の50%以上がセルフ
*2総合スーパー
*3大型ス-パー3000㎡以上(特別区、政令指定では6000㎡以上)
*4中型ス-パー3000㎡未満(特別区、政令指定では6000㎡未満)
*5 1997年商業統計
*6 70%以上がその専門分野で250㎡以上
*7 ホームセンター、ドラッグストアーを含む



日本のスーパーマーケットリンク

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

pisola(ピソラ)垂水学園南町店でのランチ on 2016-6-13

2016年06月18日 05時08分18秒 | 神戸情報
2015年10月26日に開店のパスタ、ピザ、リゾットのチェーン店
pisola(ピソラ)垂水学園南町店でランチをいただきましたので写真紹介します。
ピソラは大阪を中心として9店舗を展開するチェーン店です。
訪問日:2016-6-13(月)

PISOLA(ピソラ)垂水学園南町店の基本情報
住所:神戸市垂水区多聞町868-790  TEL:078-647-8582
営業時間:11:00〜24:00
料理ジャンル:パスタ、ピザ、リゾット
定休日:なし

公式HP:http://pisola.jp/
公式FB:https://www.facebook.com/pisola2010

当日は平日のランチ(税抜き1,100円)を注文


まず、サラダが出てきます。


最初のドリンクバー  いつも多く取りすぎてお腹の中がダブダブ状態になります


当日は珍しくピザ(マルゲリータ)を注文(上の写真)


上の写真は奥様が選択したウニ、海老、茸の和風リゾット


別注のドルチェ 300円と350円も注文(上の写真)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重力波2度目の観測 米国LIGO研究チームが発表 on 2016-6-15

2016年06月17日 05時59分42秒 | Weblog
重力波を世界で初めて観測した米大学などの「LIGO」研究チーム が、
ブラックホールの合体により生じた重力波を再び捉えることに成功した。
LIGOの研究チームが2016年6月15日(日本時間16日未明)発表した。

重力波を捉えたのは2015年12月26日で地球から14億光年離れたところで、
太陽の14倍と8倍の質量を持つ二つのブラックホールが合体した際の膨大な
エネルギーが重力波となって放出されたという。
ブラックホールの合体が宇宙で比較的頻繁に起きている現象であることを
示しているとのこと。

1回目の発表は2月11日の発表で2015年9月14日に時空の歪みが伝搬する
波動現象をツインレーザー光を利用した
観測装置(LIGOが一辺4kmのレーザー干渉計をワシントン州とルイジアナ州に
2台設置)で世界で初めて捉えた成果の記者会見が2016年2月11日にワシントンで
報道陣を前に発表され話題になっています。
LIGO(Laser Interferometer Gravitational Wave Observatory、
直訳:レーザー干渉計重力波観測所)は2015年秋に感度を高めるアップグレード
を遂げておりこの成果に寄与していると思われます。


2015年のアップグレードで従来(2010年以前)の感度が3倍になり、検知できる
範囲は従来の最大6500万光年から最大2億2500万光年先までと広がりました。
最終的には10倍の6.5億光年の感度にまで上げる目標で進められる。

関連ブログ:
 重力波(Gravitational waves )に関するお勉強

 宇宙の「重力波」を初検出 米チームが確認 アインシュタインが100年前に予言



日本でも「かぐら」が2015年に完成、現在試運転調整段階で2017年
から本格稼働の予定で成果が期待されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこ焼 ちえ での昼食 on 2016-6-16

2016年06月17日 05時02分42秒 | 神戸情報
本日は6月16日(木)に行った新長田にあるたこ焼き「ちえ」でのランチ
を写真紹介をします。

たこ焼き ちえ の基本情報

住所:神戸市長田区若松町4丁目2-15-103   TEL:078-643-0799

JR、神戸市営地下鉄の新長田駅の駅前のピフレ新長田の1階にあります。(大丸側)

Goo地図はこちら





当日は定食を食べました(上の写真)。880円です。
たこ焼だけの場合は620円です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石窯パン工房マナレイア 神戸ジェームス山店でのランチ on 2016-6-15

2016年06月16日 06時13分55秒 | 神戸情報
2016年6月15日、石窯パン工房マナレイア 神戸ジェームス山店でのランチを
頂きましたので写真紹介します。5回目の訪問です。

この店は昨年(2015)10月30日にオープンしたばかりのお店です。

石窯パン工房マナレイア 神戸ジェームス山店の基本情報

住所:兵庫県神戸市垂水区青山台7丁目5-1 TEL:078-798-7858
料理ジャンル:焼きたてのパン
営業時間:7:30~19:30
定休日:なし


公式HP:http://www.manarhea.com/category/shop/kobe_jamesyama/index.html

地図は前にブロッグで書きました(下記リンク)ので略します。
 http://blog.goo.ne.jp/chiku39/e/fb5de58d3a2319e0d0ae029ade143059



当日いただいたパン(2人分)少し多くとりすぎたかな・・・・


上の写真はお店の外観です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県立美術館でのエッチング(銅版画)教室 銅版画作品 on  2016-6-10

2016年06月15日 05時35分19秒 | Weblog
2016年度の兵庫県立美術館でのエッチング(銅版画)教室が4月22日
から始まっており、6月10日で7回目となります。

2016年6月10日に刷ったエッチング(銅版画)作品を写真紹介します。



上の写真は2013年度後期に「Modern and KANNON-SAMA」と題して
つくった作品を今回、新たに購入した紫のインクをそのまま使用して刷った
ものです。


2016年度前期教室の2作目「悲母観音像 原画:狩野芳崖」です。

上記の紫のインクに黒のインクを混ぜて刷りました。


上の写真は四国三十三観音の一つ威徳観音です。

インクは2作目と同じ紫のインクに黒のインクを混ぜて刷ったものです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸名物 た古焼 たちばな  サンプラザ店でのランチ on 2016-6-10

2016年06月13日 06時33分59秒 | 神戸情報
2016年6月10日、銅版画教室の帰りに神戸名物「た古焼」の「たちばな」
さんのサンプラザ店でたこ焼きをいただきましたので写真紹介します。


たちばな  サンプラザ店の基本情報

住所:神戸市中央区三宮町1-8-1 さんプラザ地下 TEL:078-391-3793
ジャンル:たこ焼き
営業時間:11:00~19:00  定休日:サンプラザの定休日



上の写真がたちばな  サンプラザ店の「た古焼」です。620円(税込)
タコは明石産のものだそうです。美味しくいただきました。
奥様の話によれば随分昔から営業されているようです。


上の写真はお店の外観です。



 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする