病になりにくい身体のための朝食

毎朝、限られた時間で朝食を作るのを楽しんでいます。
ご飯を食べよう運動 推進中!

玉子とじそば

2011-11-30 11:22:43 | 朝ご飯 うどん・そば系


玉子とじそば。
玉子、若布、豚しゃぶしゃぶ用、ネギ。昨夜は帰りが遅くて夜ご飯も食べるのが遅かったので、朝起きた時すでにお腹がもたれている状態でした。お腹が空かないー。 蕎麦はいつもより少なめにして茹でている途中からお腹が減ってきてしまい、蕎麦を更に茹でるのも時間が掛かるので、卵とじに豚しゃぶをからめることにしてボリューム出しました。


朝ごはんのブログランキング始めました。
ぽちとクリック、よろしくお願いします。
 やじる

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ
にほんブログ村

いくらの親子丼 今日は社協主催の独居老人向けイベントで演奏するので、ご馳走朝ご飯

2011-11-29 09:55:17 | 朝ご飯 魚系


いくら親子丼。

いくら、鮭のルイベ漬け、野菜炒め3種(人参・大根の皮・キャベツ)、豆腐と葱の味噌汁。
いくらと鮭のルイベは札幌の佐藤水産のもので、頂き物です。半年くらい・・・冷凍庫に眠っていました^^;。人参・大根の皮・キャベツは同じフライパンで別々に炒めていって、それぞれ味付けを変えてみました。人参を炒める時、ちょっと火が強かったようで少し焦げ目がついてしまいましたが、パリッとしてコレはコレで美味しかったです。


朝ご飯のブログランキングはじめました。
クリックお願いしますー。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へにほんブログ村

玄米の和風朝ご飯

2011-11-28 07:14:59 | 朝ご飯 玄米系


玄米の和風朝ご飯
玄米、煮干の塩胡椒炒め、ホウレン草のおひたし、もずくの佃煮、とろろ昆布と大根の味噌汁。胚芽米が玄米に変わった以外は、昨日の朝と似たような朝食になりました。玄米100%ですと、おお玄米!という食感と香りです(それと、大腸の調子がすこぶる良くなります。繊維質が豊富だからでしょうか)。煮干は例によって味噌汁の出汁がらです。ほうれん草は近所の畑のものです。


朝ご飯のブログランキングに参加しています。もし美味しそうに見えましたら、ポシっとクリックをお願いします。



にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ
にほんブログ村

あっさり朝ご飯。煮干しの塩胡椒炒め

2011-11-27 12:15:47 | 朝ご飯 魚系


今朝は8時10分に家を出ないとならないのに、寝坊して起きたのが7時半ちょっと前。大急ぎでお弁当と朝食を作りました。朝ご飯は、煮干しの塩胡椒炒め(勿論、味噌汁の出汁をとった後の煮干しです)、もずくの佃煮、とろろ昆布の味噌汁。ご飯は胚芽米と白米のハーフ&ハーフでした。
本当はもう一品ある予定でしたが、時間がないので仕方がない・・・。

お昼の弁当には、コレも大急ぎで牛丼作りました。



もし、朝ご飯及第でしたら、朝ご飯ブログランキングをやっていますので、
下のところ、ポチっとお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へにほんブログ村

ブリの照焼きと玄米の朝ご飯

2011-11-26 11:32:30 | 朝ご飯 魚系


ブリの照焼きと玄米の朝ご飯でした。
ブリの照焼き、煮干しのいりこのバター醤油炒め、とろろ昆布の味噌汁、玄米。
ブリは長崎産、煮干しは味噌汁の出汁のものをバターで炒め、醤油で味付けしました(味もなかなかいけました)。


朝ご飯のブログランキングを始めました。
美味しそうに思ったらポチっとお願いします。
 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へにほんブログ村