皆ヶ山 山頂
誰もいない山頂で、汗で濡れた服を脱ぎ、汗を絞り・・・・、タオルも絞り・・・・、干した。
さて、昼飯だ。
乾杯 いつもは糖質0%だけど、今日はカロリーが必要・・・・
今日もまた・・・・、ご馳走。
新作メニュー考案中らしい・・・
蛸入り玉子焼き と、軟骨から揚げ
西明石 南香苑特製である。ちなみに、蛸は明石タコ・・・、ではないそうだ。
のんびりと飲みながら食べた。でも、1本のビールではそう長くはもたないな・・・。
山頂は木がなく、上蒜山側の展望は良い。大山側は藪が覆っていて見えない。曇り空で、風が涼しい。
結局、服はほとんど乾かなかったが下山を始めた。
キンミズヒキ
登りでは気がつかなかった小さなイグチ
傘の微妙な凹凸
傷一つない綺麗な孔口を枝でサッと触る・・・・
すぐに青く変色する。傘の表面も僅かに黒ずんできた。クロアザアワタケの特徴。可食とされるが食べるほど集めたことはない。
ブナ林が続く。
ベニイグチ
これは?
不明
きれいなイグチ。傘径5cmほど。孔口、柄とも変色性なし。薄黄色で大き目の孔口。ヒメアワタケ?分からない。本を調べてみよう・・・
コテングタケモドキ幼菌
こんなにも長く登ってきたのかと思うほど、長く急な道を下り野営場に戻る。
ツリガネニンジン
ヤマジノホトトギス
チチショウロ?と思ったが、切ることもせず・・・・
ゲンノショウコ
ここのゲンノショウコはどれも花が小さい・・・・
その後、蒜山の人が沢山集まる辺りでブルーベリーの沢山入ったフラッペ?忘れた・・・を食べた後、塩釜の冷泉を見物し、温泉で汗を流し・・・
温泉
狭く、人が多く、最悪。あの、白山下山後の道の駅の温泉が懐かしい・・・
その駐車場から・・・
蒜山
午後、曇りの筈が午後になり良く晴れた。今日は友人の運転。楽をさせてもらったな、ありがとう。
おしまい。