今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

渓谷を出て氷ノ山へ また、フチドリツエタケ  2010.10.17.(2)

2010-10-26 22:36:54 | Weblog

木漏れ日の射す斜面



 ビールを飲みながら、南香苑特製のつまみを摘み、さあ、もう一汗かかなくては・・・・






斜面を下り、川まで降りる。水は限りなく澄んでいる。



 足元に小さなきのこ。



copurinus sp.
ヒメヒガサヒトヨタケ?


紅葉は始まっている。


 空を見上げる。






 川沿いの道を下り・・・・



ツエタケ


縁取りは・・・ないな。



Mycena sp.



 歩いていると、来たときに倒木に出ていたが、ややこしそうなので帰りにゆっくり見ようと話していたきのこに出会った。こういうことは何度かあるが、帰り道でちゃんともう一度目に止まったという経験はほとんどない。というわけでじっくり見ると・・・



    
・・・・、あ、これ・・・・、フチドリツエタケじゃないか・・・



斜面を駆け登る前に出会っていたんだ・・・・茫然。





キホコリタケ?




粘菌



 ぶらぶらと歩きながら来た道を戻り、車に到着。これから、氷ノ山に向かう。最初にフチドリツエタケに出会った山だ。以前にシロタモギタケにも出会った。できれば、以前はうまく撮れなかった写真を撮り直したいと思っている・・・


 一時間とかからずに氷ノ山の中腹に到着。車を停めて、また、谷を下る。ここでも、ナラタケがそこかしこに出ている。


 もう、いいって・・・



ナラタケ



 谷を下る途中の木に、傘の幅が50cmはあるだろう、マスタケが出ていた。




マスタケ


何か、スケールが違うんだよな・・・・ブナ林は・・・



 谷の底に着き、川を渡り、斜面を登ってゆく。




また、ナラタケ



 友人は前に来たときにシイタケが沢山出ていた倒木に連れて行こうとしている・・・・。僕がシイタケを採ったのは川の脇の倒木だったが、随分と登っていったんだな。



 途中の倒木に・・・・



いい感じのフチドリツエタケ・・・・



 どうも、上の倒木が邪魔だ。どけてしまおう・・・・




フチドリツエタケ


どう?すっきりした・・・・



 その後、シイタケの倒木に辿りついたが・・・・・






シイタケ


これが一人前になるには、雨が降って2週間はかかるだろうな。


 また、近くの倒木に・・・・





タマウラベニタケ



 目的は達したので、後は谷間で戻り、あわよくばシロタモギタケでも探しながら帰ろう・・・・


 下りは急な斜面だ。登りは疲れるが足元にはそれほど注意しなくても登っていけるが、下りは滑りそうで危ない思いをする。今回の斜面は掴まるものがなくて、やばいなぁと思いながら下るのだが、友人は足腰が達者だ。「面倒だ、滑って下ろう・・・」と、一気に下ろうとする。案の定、滑ったまま・・・・、止まれず・・・・。声は聞こえたが、20m程、滑り落ちて、2回転して止まったらしい。


 泥だらけ、カメラも・・・。でも、大した怪我もなくカメラも無事だったようだ。普通の山だったら滑落だぞ。



 あ・・・・・・・・・




ジンジソウ



 去年、赤西渓谷で初めて見た花・・・・






 見上げると・・・・沢山、咲いていた。薄暗い谷でこの繊細な花の写真を撮るのは難しい・・・、お手上げだ・・・。




ジンジソウ



 綺麗な月夜茸が出ていた。例の若過ぎず、成熟した・・・・ツキヨタケ。サンプリング。



月夜茸









 結局、シロタモギタケに出会うことは出来なかった。また、急な斜面を登り・・・




ブナハリタケ



 車に辿り着き、帰路に着いた。途中、友人の友人に出会い、鹿の背肉と落ち鮎を頂戴した。山河の珍味を入手して、夜は・・・・


終章。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする