シャカシメジ
去年、山で逢った地元の人の話の通り、山道を登ってゆくとシャカシメジが出ていた。大きくなりそうな株だったが、まだ幼菌だ・・・・。このタイミングで収穫してもいいけれど・・・・。先週残した株が綺麗になくなっていたことを思い出し・・・・・、隠した。
どう?
隠している内に他にも出ていることに気がついた。
シャカシメジ
これ以外にも3株ほど。今年は何かと豊作・・・。
ナラタケ
フウセンタケの類も多いが、やはり分からないものばかり。
cortinarius sp.
いやな匂いがする。きっとまずい。
cortinarius sp.
まるでクリフウセンタケだが・・・・、ヒダが疎。
小さな、センブリの花・・・
センブリ
シャカシメジの新しいシロを見つけたし、そろそろ降りることにした。
また、池
池の脇に停めていた車に乗り込み、山を降りる。降り始めて、すぐ目にとまった。
センブリ
綺麗に咲いている。高さが50cm位ありそうなセンブリだ。
例によって、Y氏の家により世間話をする。少々のコウタケを土産にして・・・・。Y氏の近くの山では小さなヤマドリタケモドキ・・・・
ヤマドリタケモドキ
ホンシメジはまだだな・・・・、あの水色のイグチも見つからなかった。そういえば、H氏が独り、昨日、訪ねてきたとか・・・・。やはり、あの水色のイグチにまた逢いたくなったのだろう。頬がゆるんだ。
コウヤボウキ
次の課題は、二つ目の不明イグチのサンプリング。これは、ちょっと難題だ。場所を覚えていない・・・・・
つづく。