土曜日は台風が南側を通り過ぎて行ったけれど、風が吹いたり雨が降ったりで家を出ずに庭の掃除をしていた。庭の掃除といっても現状は末期的で蔦ものがはびこって収拾がつかなくなっているのだが・・・。まぁ、いいか。。
そんなわけで、日曜は天気も良さそうだし、ブナ帯まで行ってきのこの様子をみようと思って9時過ぎに家を出た。高速で山崎ICまで走り、北上。途中で西に走ってMM高原へ。この季節には良く来る場所だ。過去にはいろいろな出会いがあって、場所を書くなと怒られたこともあった場所なのだが・・・・
いつもの場所に車を停めて、外に出たところで後ろから誰かが歩いて来るのに気が付いた。こんな所で人に会うこと自体があまりないことなのだが・・・・、挨拶をして・・・・、あれ?見覚えのある顔。所属するグループのメンバーのAさんのようだ。僕は、ほぼ幽霊会員のようなもので記憶にないだろうと思ったが、そうでもないみたい。
今日は赤西渓谷をもう歩いて来たようで、この高原も含めて何にも見つからないと嘆いていた。「これからというのに申し訳ないけど・・・」だって。アカチシオとか写そうと思って来たけれど、めぼしいものは何もないから帰るとのこと。
一応、歩いてみると言って別れたけれど・・・・
カベンタケ
カベンタケはいつものように、松葉の間に沢山出ていた。
カベンタケは食べられるらしい。小さなきのこだから、食べるだけ採るのは大変だろうけれど、味はないけれど旨みがあるのだって。
一回りしてきたけれど、ボロボロのチャナメツムタケ、シロナメツムタケとか、分らない小さなきのこが見つかっただけだ。そろそろ、シモフリシメジが出る頃だと思って来たのだが、見当たらず。でも雰囲気はあるので来週くらいは出るかも。
去年、ナラタケがびっしりと付いていた立ち枯れのコナラの木には・・・・
??
近づいてみると・・・・
ニガクリタケ
以前はクリタケが山ほど出ていた辺りには何もなくて、でも・・・・
まだ、緑色の花の跡が残っている・・・・
ナツエビネに違いない
チシオタケ
オオキツネタケ
クヌギタケ属
A氏の言うとおり、きのこは不作。でも、ニガクリタケの出ていた木の上には小さなムキタケが出始めていたのに気が付いた。だから、そろそろブナ帯のきのこは出始めるはず。
日陰に座り込んで、コーヒーと途中で買ってきたカツサンドを食べて、次は何処に行こうかと思案をした。
つづく。