休日は大抵、朝起きてから遊びに行く場所を決めるので、出発が遅くなり。でもこの日は前夜からミズオトギリを観に行くことに決めていた。
でも、ミズオトギリの花は夕方にしか咲かないらしく、珍しく朝飯を食べてから時間調整をしていたのだ。
結局、遅く出てミズオトギリを見つけられなければ駄目だから、早く高原に行って見つけておくことにした。webで調べると、その高原までは1時間で行けるらしい。
ちょっとそれは早すぎだろうと思ったが、11時頃に家を出た。それから、昼のおにぎりを買ってから高速に入り、ひたすら走ると本当に1時間で着いてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6d/034afc9e3d547c8783f90dc18fdc74ea.jpg)
久し振りだな。ベンチの前に高原が広がっていて、低い所には湿地。ススキの穂は上の方ではまだ伸びていないようだ。
さて、予定通り、ミズオトギリがどの辺りにあるのかを探しに行こう。これだけ広い所だから見つけられないかもしれない・・・・、と思いながら湿地にへの
砂利道を進むと・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e4/9cc6e8854d717a4db6cafdab22f730f1.jpg)
あ。
水路の脇に見えている茎の赤いの、ミズオトギリじゃない?あっさりと見つかってしまった。拍子抜けして、一度、ベンチに戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a9/38561ffffc0e58f08da2c905bd01c7c1.jpg)
しばらく景色を観ていた。涼しい風が吹いていてとても気持ちが良い。秋だな・・・・。気を取り直して、湿地の探索に出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b2/75412a9a2370b4278f9751a73ca6f5d0.jpg)
左:アカバナ
右:ウツボグサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/79/e3c705226afc3402dba203e459ea80a7.jpg)
ヤマジノホトトギス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f4/eb632f1b57eca18556a2b18563f58285.jpg)
ツリガネニンジン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ee/80efa072adf312f38eaeddd7835c48ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7b/714dc6a7cf6e5d27b20fb0fac765299f.jpg)
ミズオトギリ
当然・・・・、花は開いていない。今日開くつぼみは僅かにピンク色を隙間から覗かせている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/51/ba4e8add9fe874c49bb4bef88a822661.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3f/67ffa97c9105bdfe7df7c0bc84ebbe44.jpg)
また、ベンチに戻ってきてしまった。まだ12時を過ぎたところだ。隣の峰山高原まで走って、カラマツ林を歩いてきのこを探すことにした。
でも、ミズオトギリの花は夕方にしか咲かないらしく、珍しく朝飯を食べてから時間調整をしていたのだ。
結局、遅く出てミズオトギリを見つけられなければ駄目だから、早く高原に行って見つけておくことにした。webで調べると、その高原までは1時間で行けるらしい。
ちょっとそれは早すぎだろうと思ったが、11時頃に家を出た。それから、昼のおにぎりを買ってから高速に入り、ひたすら走ると本当に1時間で着いてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6d/034afc9e3d547c8783f90dc18fdc74ea.jpg)
久し振りだな。ベンチの前に高原が広がっていて、低い所には湿地。ススキの穂は上の方ではまだ伸びていないようだ。
さて、予定通り、ミズオトギリがどの辺りにあるのかを探しに行こう。これだけ広い所だから見つけられないかもしれない・・・・、と思いながら湿地にへの
砂利道を進むと・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e4/9cc6e8854d717a4db6cafdab22f730f1.jpg)
あ。
水路の脇に見えている茎の赤いの、ミズオトギリじゃない?あっさりと見つかってしまった。拍子抜けして、一度、ベンチに戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a9/38561ffffc0e58f08da2c905bd01c7c1.jpg)
しばらく景色を観ていた。涼しい風が吹いていてとても気持ちが良い。秋だな・・・・。気を取り直して、湿地の探索に出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b6/29e6c83e2101d49b69dd42bb6e8daa04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b2/75412a9a2370b4278f9751a73ca6f5d0.jpg)
左:アカバナ
右:ウツボグサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/79/e3c705226afc3402dba203e459ea80a7.jpg)
ヤマジノホトトギス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f4/eb632f1b57eca18556a2b18563f58285.jpg)
ツリガネニンジン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ee/80efa072adf312f38eaeddd7835c48ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c2/272893945a8b097cf1b1a3846966fc87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7b/714dc6a7cf6e5d27b20fb0fac765299f.jpg)
ミズオトギリ
当然・・・・、花は開いていない。今日開くつぼみは僅かにピンク色を隙間から覗かせている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/21/87d1ea8a4a8866fc8d9b1942c3555b55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/51/ba4e8add9fe874c49bb4bef88a822661.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3f/67ffa97c9105bdfe7df7c0bc84ebbe44.jpg)
また、ベンチに戻ってきてしまった。まだ12時を過ぎたところだ。隣の峰山高原まで走って、カラマツ林を歩いてきのこを探すことにした。