気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

「清潔」が花粉症呼ぶ

2005-04-08 22:57:42 | 心象風景・身辺雑記
「清潔」が花粉症呼ぶ

こんな新聞記事があった。
高度成長期を経て世の中実質的にも文化的になった時代と
歩調をあわせるように花粉症等のアレルギー症状を発症する
人が増えてきたようだ。
「清潔」という価値観による生活習慣が免疫力を低下させて
いるのだろうか。
食習慣あるいは食生活の変化も影響しているかも知れぬ。
農家の生産物が、直接台所で調理されるだけでなく、より多くの
割合の食材が「工場」でいろいろの媒介物とともに加工されて
いる。
「便利」と引きえに、失ってきたものも多いのではなかろうか。
免疫力の低下もそのひとつ、ともいえると思う。

寝る前に布団にDDTを散布し、蚤に刺されそれを探した、
また、学校で駆虫薬を飲んだ、青っぱなを垂らしながら服に
なすりつけながら遊んだ、
そんな時代と今とははっきり言って隔世の感があるというものだ。

あの時代は確かに「不潔」だったかも知れない。
トラコーマ(トラホーム)対策で、学校から、家庭でのタオル等は
個人ごとに分けて使うように、との指導もあったくらいだから。
学校帰りの道すがら、年上の子に「これは食べられる」と
教えられながら野草を摘み取り食べた。
青梅を食べるとチフスになるから食べないように、とか、
食べ合わせの注意書きのある暦とか回覧があったりした。

時代が違う。40代のあたりに変わり目があるらしい。
多分、ラーメンを始めとするインスタント食品が大衆的になった
頃と軌を一にするのではなかろうか。

昔(当然私の生まれるよりずっと前の時代の事だが)は、生まれてから
死ぬまでの間に、その生活環境に大きな変化はなかった。
だが、今は、生活環境の変化は2つや3つで収まらないのでは
なかろうか。
経験の多寡からすれば、現代人は七生報国しているようなものだ。

私の持論は、私たちの親や祖父母の時代は、粗食と戦火の時代を
経てきた生命力の旺盛な人たちであり、私たちはそれに引き換え
ある意味「飽食」「我がまま」な世代である。その意味で彼らのように
長生きできないと思う。
むしろ、生きてはいるが、あちこちに障碍を得て、医療費がますます
嵩むようになる。健康志向というのはそういうことだ。
そのため、脳死を人の死と判定し臓器移植を促進しようという動きに
なる。医療費削減と臓器移植による医療のニーズ喚起を表裏にした
政策転換である。

究極は「ソイレント・グリーン」の世界か。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊豆大島はアクセスが悪くなった | トップ | 確かにこの時間帯のGooBLOGは... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして。 (ぽこ)
2005-04-09 09:19:24
私のレビューにコメントをありがとうございました。

こちらからこういう話もあるとリンクさせていただきます。



清潔という観点から逆にいろいろなものへの抵抗力がなくなってきているというのは私も感じます。

私も子供のころは山に入ってしゃしゃぶや木いちご、そのほかにもこれは食べられるのかなといろいろな草や実を食べていたものです。親も戦火を生きただけあってあの大きなカエルも食べたというのは聞いたことがあります。野性的でしたね。

最近はそういう話はなく、寒い、暑い、そのうち病気になるというひ弱な…でも医療技術により生かされるという気がしないでもありません。



「ソイレント・グリーン」の世界は今後ありえる怖さを含んでいますが、来て欲しくはありませんね。(_ _)
返信する
しゃしゃぶ (クロタマ)
2005-04-09 11:11:43
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。



非常に多くの映画をご覧になられているのに関心しました。

私も「映画」のカテゴリを用意していますが、

開店休業状態です。



>しゃしゃぶや木いちご



木いちごはわかりましたが、「しゃしゃぶ」って

さてなんだろう、と調べてみました。

グミのことなんですね。

ぽこさんの地域(松山地方?香川も近いですよね)での

方言なのですね。



話を戻して、健康食品だとかサプリメントだとか

体に良いものという考えがマスコミや口コミで喧伝

されていますが、

果たしてどうなんでしょう?というのが感想です。



それでは
返信する
しゃしゃぶ (ぽこ)
2005-04-11 07:50:38
おはようございます。

映画は邦画系がお好きなようですね。

レビューはいつの間にか増えてしまいました。



しゃしゃぶが方言であったことは…実は少し前に知りました(汗)。食べると舌が麻痺するような渋みがあります。渋柿みたいな感じ。



健康食品やサプリメントの類は食べないですねぇ。外国映画ではよくお菓子のようにぼりぼりと食べていたり何種類も常備していたりして…不思議です。

栄養を取るとはいえ、食べ物はやっぱり固形物ではなく美味しそうなビジュアルが欲しいですね。視覚も料理を味わう1つですから。

ソイレント・レッドやイエローみたいです。
返信する

コメントを投稿

心象風景・身辺雑記」カテゴリの最新記事