気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

春は名のみの

2018-03-07 20:09:57 | 心象風景・身辺雑記
【京王線多摩川鉄橋】


風が冷たい一日だった。
今朝はなかなか起きれなかった。
こういう日は一日暖かな部屋でミューちゃんと過ごしたい気分。
まぁ、それもいいのだが・・・

9時前に散歩に出かける。
浅川の平山橋で折り返し北川原公園でお昼休憩。
食べ終えたところに私より一回り年配の方がここから多摩川にでれるのかね、と
尋ねながらベンチの隣に腰をおろす。
大体、人ってのは最初の受け答えで相手のことがおおよそわかるもの。
話を聞いてくれそうと察したのかいろいろと散歩のことやら将棋、麻雀のことやらを
話しかけてきた。
私は聞き役に徹する。
私も元気で健康である限り歩き続けたいものだ。
別れた後、立日橋で多摩川左岸に渡り関戸橋、交通公園と進み乞田川経由で2時半に帰宅する。

寒い風の吹く中での散歩であったが外の空気を心行くまで吸ってきたので満足。
明日から週末にかけて雨模様の予報だ。
それだけに貴重な散歩であった。

夕食はトンカツ弁当にした。
熱量1,000kcal超とラベルで知ったが、まぁ運動の後なので摂り過ぎとまではいかないだろう。


------------------------
本日の歩行:35,145歩
距離:27.3km
消費カロリー:1,211kcal
脂肪燃焼量:86g
歩行時間:3時間43分
活動量:22.0Ex


------------------------
浅川の平山橋


多摩川の立日橋


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の続きを | トップ | 雨の中通院 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

心象風景・身辺雑記」カテゴリの最新記事