![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/63/fa1cc9cfa515fc8434fec8566a7eea2d.jpg)
【早朝の府中四谷橋】
昨夜は外気を取り入れても寝苦しくはなかった。
暑くならないうちにと早朝散歩+αに出かける。
夏場の朝は涼しくて気持ちが良い。活動するなら早起きが良い。
交通公園から聖ヶ丘に上がりラジオ体操に参加する。
団地街を歩き豊ヶ丘第七公園で朝食休憩にする。
一本杉公園に立ち寄り富士見通り、唐木田から堀之内に下る。
大栗川のさんもり橋で折り返し11時半過ぎに無事帰宅する。
10時を過ぎると30℃を超えたらしく水分補給と濡らしタオルで暑さを凌ぐ。
シャワー浴びお昼にし洗濯物を干し午後はのんびり過ごす。
でもエアコンを入れるほどの暑さではない。
冷たい飲み物で涼をとっている。
昼下がりのひと時を1950,60年代の軽音楽を聞きながら数独に取り組む。
湿度の低いからっとした暑さの日はこういう過ごし方が好きだな。
なんだか扇風機しかなかった中学生時代の夏休みみたいだ。
八王子アメダスでは、最低気温22.0℃ 03:59、最高気温33.7℃ 13:42であった。
夕食は、鮭弁当。
デザートは、いちごフロートアイス。
--------------------------------------
本日の歩行:38,869歩
距離:30.3km
歩行時間:6時間09分
活動量:18.0Ex
消費カロリー:1,132kcal
脂肪燃焼量:161g
------------------------
一本杉公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f2/558741b29d60c6ca52f82987ab609725.jpg)
夏空の富士見通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/33/651a13275d8cee4cb199b25b3a1e930c.jpg)
昨夜は外気を取り入れても寝苦しくはなかった。
暑くならないうちにと早朝散歩+αに出かける。
夏場の朝は涼しくて気持ちが良い。活動するなら早起きが良い。
交通公園から聖ヶ丘に上がりラジオ体操に参加する。
団地街を歩き豊ヶ丘第七公園で朝食休憩にする。
一本杉公園に立ち寄り富士見通り、唐木田から堀之内に下る。
大栗川のさんもり橋で折り返し11時半過ぎに無事帰宅する。
10時を過ぎると30℃を超えたらしく水分補給と濡らしタオルで暑さを凌ぐ。
シャワー浴びお昼にし洗濯物を干し午後はのんびり過ごす。
でもエアコンを入れるほどの暑さではない。
冷たい飲み物で涼をとっている。
昼下がりのひと時を1950,60年代の軽音楽を聞きながら数独に取り組む。
湿度の低いからっとした暑さの日はこういう過ごし方が好きだな。
なんだか扇風機しかなかった中学生時代の夏休みみたいだ。
八王子アメダスでは、最低気温22.0℃ 03:59、最高気温33.7℃ 13:42であった。
夕食は、鮭弁当。
デザートは、いちごフロートアイス。
--------------------------------------
本日の歩行:38,869歩
距離:30.3km
歩行時間:6時間09分
活動量:18.0Ex
消費カロリー:1,132kcal
脂肪燃焼量:161g
------------------------
一本杉公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f2/558741b29d60c6ca52f82987ab609725.jpg)
夏空の富士見通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/33/651a13275d8cee4cb199b25b3a1e930c.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます