![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/69/2ae09b0adb98aeb00c9bbd9a361862bc.jpg)
【落合団地から青木場通りへ下る階段上から】
寝起き良し。早朝散歩をする。
夜明け前で寒くとも防寒対策をすれば気分がよろしい。
徐々に明けてくる空の色が変化するのを見ながら歩くのも良い。
これが夕方だとだんだん暗くなるので気分が落ち込みそうで好きでない。
数独に難儀し二度目の散歩は10時過ぎになった。
天気も良く気温も上がってきたのでジャンパーは着ない。
多摩川に出たあたりで腕まくりをする。
早朝散歩と同じコースを進み交通公園から馬引沢南公園でお昼休憩にする。
団地街を進み一本杉公園に立ち寄り落合の商店街を通り青木場通りに下る。
上之根通りから乞田川沿いを歩いて3時頃に帰宅する。
昼過ぎからは曇りとなり肌寒くなり乞田川に出たところで腕まくりは止める。
夕食は、すき焼き。
デザートは、栗クリームのエクレア。
八王子アメダスでは、最低気温6.2℃ 05:56、最高気温19.9℃ 12:43だった。
午後からは北風に変り日照無しの天気となり肌寒い陽気になった。
ニュースでは、新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身会長は 第8波「入りつつある」と報じていた。
なんか他人事のような物言いにもう聞き飽きた。
終息に向けた対策が無い以上機能不全に陥っていると思うし「注視」し成り行きをあれこれと言うだけの存在に成り果てている。
その程度なら普通の感覚で理解されることに思えなんら有用な情報が得られるわけでもない。無駄としか思えない。
同じこと繰り返しムダ金を投入し続けることが役割なのだろうか?
--------------------------------------
本日の歩行:43,969歩
距離:34.2km
歩行時間:7時間05分
活動量:18.9Ex
消費カロリー:1,190kcal
脂肪燃焼量:170g
-------------------------------------
朝焼け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/74/3ab91ea5fb8a6557f8618f595b01a88d.jpg)
府中四谷橋の朝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7c/d064c30b40333aeaf5397e36928729e5.jpg)
二度目の散歩時。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/49/f849d40986df606da55227ce8232d334.jpg)
関戸橋下のアンダーパスが迂回路になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/91/57472fbed71cbe42e0c99b7bb685968a.jpg)
交通公園から新宿方面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a1/a6b28b5108a8b29441359613e27187d6.jpg)
二度目の散歩時。交通公園は安全教室だったので報恩橋から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3e/374b74ea1ba7b9ff1f1441d3fd575ca2.jpg)
大谷戸公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e4/2901d0133223c2ea6e42fc45caacb369.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f4/bd1faa492194d4be79234a9ea42e7c14.jpg)
都立桜ヶ丘公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/42/8bf4a6f07a8d7dbb1880046b66f6adc0.jpg)
聖ヶ丘遊歩道で。蜘蛛の糸(?)に枯葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/47/62db34d82093296d7ff62c6e04112dee.jpg)
馬引沢南公園で富士山を見ながらお昼休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c8/6e5d504258711a375428c3b8ebda4139.jpg)
一本杉公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/97/08f3f5e657c98070893b1ec33eb5220f.jpg)
寝起き良し。早朝散歩をする。
夜明け前で寒くとも防寒対策をすれば気分がよろしい。
徐々に明けてくる空の色が変化するのを見ながら歩くのも良い。
これが夕方だとだんだん暗くなるので気分が落ち込みそうで好きでない。
数独に難儀し二度目の散歩は10時過ぎになった。
天気も良く気温も上がってきたのでジャンパーは着ない。
多摩川に出たあたりで腕まくりをする。
早朝散歩と同じコースを進み交通公園から馬引沢南公園でお昼休憩にする。
団地街を進み一本杉公園に立ち寄り落合の商店街を通り青木場通りに下る。
上之根通りから乞田川沿いを歩いて3時頃に帰宅する。
昼過ぎからは曇りとなり肌寒くなり乞田川に出たところで腕まくりは止める。
夕食は、すき焼き。
デザートは、栗クリームのエクレア。
八王子アメダスでは、最低気温6.2℃ 05:56、最高気温19.9℃ 12:43だった。
午後からは北風に変り日照無しの天気となり肌寒い陽気になった。
ニュースでは、新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身会長は 第8波「入りつつある」と報じていた。
なんか他人事のような物言いにもう聞き飽きた。
終息に向けた対策が無い以上機能不全に陥っていると思うし「注視」し成り行きをあれこれと言うだけの存在に成り果てている。
その程度なら普通の感覚で理解されることに思えなんら有用な情報が得られるわけでもない。無駄としか思えない。
同じこと繰り返しムダ金を投入し続けることが役割なのだろうか?
--------------------------------------
本日の歩行:43,969歩
距離:34.2km
歩行時間:7時間05分
活動量:18.9Ex
消費カロリー:1,190kcal
脂肪燃焼量:170g
-------------------------------------
朝焼け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/74/3ab91ea5fb8a6557f8618f595b01a88d.jpg)
府中四谷橋の朝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7c/d064c30b40333aeaf5397e36928729e5.jpg)
二度目の散歩時。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/49/f849d40986df606da55227ce8232d334.jpg)
関戸橋下のアンダーパスが迂回路になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/91/57472fbed71cbe42e0c99b7bb685968a.jpg)
交通公園から新宿方面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a1/a6b28b5108a8b29441359613e27187d6.jpg)
二度目の散歩時。交通公園は安全教室だったので報恩橋から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3e/374b74ea1ba7b9ff1f1441d3fd575ca2.jpg)
大谷戸公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e4/2901d0133223c2ea6e42fc45caacb369.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f4/bd1faa492194d4be79234a9ea42e7c14.jpg)
都立桜ヶ丘公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/42/8bf4a6f07a8d7dbb1880046b66f6adc0.jpg)
聖ヶ丘遊歩道で。蜘蛛の糸(?)に枯葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/47/62db34d82093296d7ff62c6e04112dee.jpg)
馬引沢南公園で富士山を見ながらお昼休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c8/6e5d504258711a375428c3b8ebda4139.jpg)
一本杉公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/97/08f3f5e657c98070893b1ec33eb5220f.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます