気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

いきなり整理解雇するような手法の政治

2012-01-26 20:52:05 | 印象的な世の中の出来事
今日も元気だ朝の10キロ散歩。
というわけで寒い朝にもめげずに立川までの10㎞ほどを
浅川CR,多摩川右岸CR、根川緑道経由で歩く。
この冬はセーターなしで歩けそうだ。
というのもインナーがヒートテック仕様なので厚着を
しなくとも大丈夫。

話は変わるが政府は国民に消費税アップの理解を求めて
国会多数を得たわけでもないのに税収不足でこの先
立ち行かないと消費税アップを考えている。
後だしじゃんけんなんていうレベルではない。国民への
背信行為そのままだと思う。
この発想は企業業績が悪いからと即座に整理解雇するようなもので
こういう手法は法律上是認されないやり方だ。
物事には順序がある。
そういう基本的なこともわからない政治屋集団に政治を
やらせているのが現時点の政治だ。
本来なら手を尽くしたが消費税アップしか手立てがない。
ついては国民全体に影響を及ぼす事案なので敢えて選挙で
信を問いたい。熟考の上賛意を、とするのが筋だ。
税収が足りない、だから消費税アップでは政権落第だ。
そのような政治なら素人でもできる。

そもそもやることをやらないでだだをこねている素人丸出しの
政治屋が今の政権の実態ではなかろうか。

切羽詰って原則無視の手法が通用するとでも思っているのだろうか。
これこそ車両は左、歩行は右の原則があいまいになった現在の
社会のありようの反映に近い。
そう、携帯扱いながら車のように左側を歩く歩行者の姿そのものだ。

小学校の頃、当時は道路に歩道なんかなかったから先生に
口を酸っぱく「右側を歩きなさい!」と指導された。
左を歩いて事故にあっても過失相殺でやられ損だよ、と。

いつからか皆で渡れば怖くない、の世の中に変わってしまった。

何かが地に落ちているのかも知れない。  ぶつぶつ・・・

-------------------
本日の歩行:14,702歩
歩行距離:13㎞
消費カロリー:660kcal
歩行時間:2時間1分
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歩くほどには体重が減らない | トップ | 「ALWAYS三丁目の夕日'64」 ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
消費熱量 (MT)
2012-01-27 07:46:34
クロタマさん、こんにちは!
歩くだけだと消費熱量が大きくないので減量できないです。血圧を下げるには、体重を減量するのが一番良いのですが、適度に歩くと、食欲が増すので、良く食べます。サイクリングしないのであれば、一週間に一度、簡易断食をしたならば、どうでしょうか?
返信する
今夕は簡易断食です (クロタマ)
2012-01-27 21:14:57
MTさん こんばんは。ご無沙汰です。
確かに毎日適度な運動のようで食欲は十分にあります。そもそもぬるい生活をしているのが課題ですね。血圧は朝晩測定していますが起き掛けだと高いですね。寒いからだと思いますが・・・
江戸川トピの鴨鍋オフは水面下で企画中なのでしょうかね。
返信する

コメントを投稿

印象的な世の中の出来事」カテゴリの最新記事