季節の行事を大事にする家内が早朝からクリスマスツリーを押入れの奥から出してきて飾りつけをしていた。
こどもが小さいころは競って飾りつけを手伝ったものだけどね、と。(それも2,3年くらいかねぇ)
ツリーはこどもの関心に関わりなく家内が毎年欠かさず押入れから出してきて飾りつけ、そして片づける。
その代りミューちゃんが飾り付けられた鐘に手をかけて鳴らすのがいたくお気に入りのようだ。
人は「もの」「 . . . 本文を読む
【松が谷さんぽみち】
朝から曇天で寒そうな感じだ。
それでも歩くうちに暑くなるだろうとそれほど着込まないで7時過ぎに散歩へと出る。
が、やはり寒さが体全体に伝わってくる。
こういう場合は、心なし早歩きすることで体内から暖かくしていくに限る。
寒さで鼻水も出るが2回吸い込み1回吐く呼吸法で鼻水を啜り上げる格好で何とかしのぐ。
定番のコースを回って9時半頃に帰宅する。
道の落ち葉が絨毯のように敷き . . . 本文を読む
スター・チャンネルの無料放送で放映していたので見る。
今までも何回も見ているのだが壮大なスケールで楽しませてくれる。
神が支配している世界は相変わらずの古代エジプトのままだが、
「神が創造した」人類の世界は大きく飛躍しているのは何かの暗喩なのかな?。
「砂の惑星」もいつか放映してほしいものだ。
また、「フィラデルフィア・エクスペリメント」も。
-----------------
製作年 199 . . . 本文を読む
こまめにうがいをして風邪薬を飲んでいたので風邪も治ったようだ。
帰りの散歩ではウインドブレーカを脱いでバッグに入れる。
涼しげだが歩いていると汗ばむのでこれくらいが丁度良い。
時折、額の汗をタオルで拭うくらいの陽気だ。
府中四谷橋から多摩川右岸に渡り交通公園から乞田川沿いを歩き上之根公園を上って2時半頃帰宅する。
---------------------
本日の歩行:19,861歩
歩行距 . . . 本文を読む
ジャン=クロード・バン・ダムとくればハードボイルドの壮絶アクション炸裂の映画が相場だ。
これもそれに違わず凄まじいアクションが展開される。
やれやれ裏社会で生きるのは大変だなというのが見終えての感想だ。
--------------
原題 Wake of Death
製作年 2004年
製作国 アメリカ
上映時間 90分
監督 フィリップ・マルチネス
キャスト
ベン・アーチャー . . . 本文を読む
風邪は早目の対応が肝心。そう思う今日この頃の寒さだ。
でも日中は気温も上がり保温性の良いウィンドブレーカだと体が汗ばむ。
朝方と日中の気温差が大きいと着るものに困る。
帰りは石田大橋経由で2時過ぎに帰宅する。
---------------------
本日の歩行:18,810歩
歩行距離:14.7km
消費カロリー:618kcal
脂肪燃焼量:44g
歩行時間:2時間4分
活動量:11 . . . 本文を読む
アメリカの南北戦争後の荒くれ者たちが報酬目当てにメキシコの内戦に加わる。
300万ドルの金貨を巡って駆け引き、裏切りがあってなかなか面白かった。
ゲイリー・クーパーもバート・ランカスターも好演技であった。
-----------------
原題 Vera Cruz
製作年 1955年
製作国 アメリカ
監督 ロバート・アルドリッチ
原作 ボーデン・チェイス
音楽 ヒューゴー・ . . . 本文を読む
家内が無理しないで休んだら、と勧めてくれたが平熱に戻ったので無理しない程度にする。
アイソン彗星は望み薄になったがラブジョイ彗星というのも明け方の東の空に見えるらしい。
今日は地平付近に薄靄がかかって何も見えない。肉眼では難しいのかも・・・
帰りは交通公園経由で。
しばらく自分の体調に合わせて無理しない程度にしたい。
---------------------
本日の歩行:11,859歩
歩行 . . . 本文を読む
寒気を感じて体温を測ったら38.8℃もあった。
感冒薬と熱冷ましシートと睡眠で36.9℃まで下がった。
9時頃にかかりつけの医院に出向き診察を受ける。
風邪だろうということで薬を処方してもらう。
そんなわけで1日PCの前で過ごす。
風邪の兆候はあったようだ。
昨日のお腹の緩さ、そしてシャツが汗で濡れて冷えたので寒気を感じた。
まぁ、健康維持のための散歩ではあるが、不摂生が祟るようでは本末転倒 . . . 本文を読む
【乞田川の連光寺付近の鯉鴨】
起床して髭剃りを済ませて居間に行くと家内がコーヒーとヨーグルトを用意してくれている。
それから定番の納豆卵御飯での朝食となる。
会社に入っての何年かは朝食抜きだったのだが、ある時兄との会話で「朝飯も食わないで仕事ができるか?!」と諭されて以来できるだけ朝食を摂るようになり、結婚後は普通に摂るようになった。
ヨーグルトは自家製で家内が作ってくれるのだが、たまに種切 . . . 本文を読む