裏磐梯 秋元湖にほど近い森の中から・・・

裏磐梯の森の中の家、薪ストーブ、庭、山、酒、音楽を愛する独居老人の日常生活の記録、綴り続ける備忘録。

 

エキナセア

2010年08月01日 | 庭に咲く草花
エキナセアが美しい。この花がそう思えるようになったのは最近の事だ。
いまや庭のあちこちにいろいろの花色のエキナセアを植えて楽しんでいる。
ところで日本名はバレンギクというらしい。バレンとは馬簾(纏(まとい)の周囲に房のように垂れ下げた、細長いラシャや厚紙、革などで作った飾り)を意味するという。
てっきりバレンは、バレン(木版画の摺りの際に版木の上に乗せた紙を擦ることで圧をかけ、版木にのっている絵の具を紙へと転写させるための摺り道具)と思っていた。どうしてだろうか?

コメント