裏磐梯 秋元湖にほど近い森の中から・・・

裏磐梯の森の中の家、薪ストーブ、庭、山、酒、音楽を愛する独居老人の日常生活の記録、綴り続ける備忘録。

 

iphone6s plus

2016年08月25日 | 聴く・観る・オーディオ・映画・パソコン

スマホを買い換えた。

現在スマホを使いこなしているとは到底言えないのだが・・・

4年間に4sから5s、そして今回6splus、64GB。

iponeが特別好きなわけでもないし、スマホを云々する知識は全くないのであるが、

Androidに移行しないのはただただiphonの工業製品として完成された特別の美しさに魅せられて、とか言いようがない。

だが、4s、5sと違って今回の6splusは手にした時からこれは手放せなくなるぞ、という予感を感じる。

小さな画面、眼の遠くなった老人には文字入力もミスタッチの連続、快適に、とは言い難く、

ただ電話だけのための全く意味のないスマホになってしまう。

画面の大きなiphone6s plusはもうタブレットと言っていい、視力、手先の衰えた老人には全てが快適だ。

今回のiphonはボロボロになるまで全ての機能を使い切ってやろうと思う。

だが、街中でHey Siriと叫びようものなら、痴呆老人と間違えられてしまう、心しよう。

まるで新品のような5Sは下取りに出してしまったので今は手元にない。

4sと6splus、いかに6splusの画面が大きいかが分かる。

コメント