ブルーレー・レコーダーのリモコンの電源ONボタンが不調、爪先で強く押し込んでようやくONの状態。
買ってきて試した接点活性スプレーを使ってもダメ。CDのスタートボタンも同じ状態。
学習リモコンでも買うかと思っていた、が、
効かなくなったボタンの下に小さく切ったアルミフォイルを載せると良いという以前どこかで読んだ記事を思い出し、
リモコンの蓋を開き、試みる。ちょとボタンを触れただけでいずれもOK。見事リモコン復活。
(電池収納部下にあるネジを外し、嵌合している蓋を-ドライバーでこじ開けるのはちょっと大変。リモコンがダメになる覚悟でトライする価値アリ)
例のごとく音楽を聴いていると右スピーカーからビリつき音、大音量で聴く付けか、ZENSOR1のツイターユニットが壊れたか?
サランネットを外し、耳を近づける。ツイターに異常音はない。SUBウーファーでもない。
どこからか?スピーカー付近の共鳴しそうなものの整理。ビリつき音は止まない。
やはりスピーカーから発生している。箱鳴りでもあるまい。詳細にスピーカー周りを調べる。
やっと発生源を発見する。なんとスピーカーケーブルを止めるネジが+、-共に大幅に緩んでビリつき音を発生させていた。
いくら日常大音量で聴いているとは言え、こんなことがあるのだ。バナナプラグでも使おうか?とも考える。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます