少し時間ができたので、久々に古川先生の工房、ノーチラススポーツカーズ に顔を出し、フォードRS200レプリカの様子を見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c1/2605248b45340905c5e63be14863b054.jpg)
てっきり後は保安部品の取り付けと塗装で完成だと思っていたら、何とインテリアの作業に入っていました。ドアは内張りをスパルタンな雰囲気の物に変更しただけではなく、わざわざパワーウィンドウを取り外して手動のレギュレータを装着していたのでビックリ!。こりゃ地味だけど、物凄く面倒臭そうな作業だよなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/03/5cada50ada2fbbbd1d19858015deff5d.jpg)
このレギュレータ、某国産車の部品を流用しているということでしたが、動きもスムーズで全く違和感がありませんでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/77/0ad1108ffca46f3de639ffd967aeb76a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ce/556d64ad958ae9beafff421396179f3e.jpg)
リアウィンドウはご覧のように埋めてしまい、後方はバックカメラ+モニターで確認するシステムにするそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f6/adb91f6d558f9459e9355b4379224560.jpg)
ドアミラーもオリジナルの雰囲気に近い物に変更するとのことだったので、コレでますますベース車が何だか分からなくなりますね。
■本日のオマケ
たまたま私が訪問した日、車検取得に向けて各部を煮詰めている最中のロータス23Bのエンジンに火が入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4b/c61370903cccadc15083afb90a4e1919.jpg)
昔々、某誌の仕事でノーブルの23Bレプリカに乗り、夜、雨の中を箱根まで走ったことを思い出しました。きつい仕事だったけど、楽しかったなぁ・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c1/2605248b45340905c5e63be14863b054.jpg)
てっきり後は保安部品の取り付けと塗装で完成だと思っていたら、何とインテリアの作業に入っていました。ドアは内張りをスパルタンな雰囲気の物に変更しただけではなく、わざわざパワーウィンドウを取り外して手動のレギュレータを装着していたのでビックリ!。こりゃ地味だけど、物凄く面倒臭そうな作業だよなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/03/5cada50ada2fbbbd1d19858015deff5d.jpg)
このレギュレータ、某国産車の部品を流用しているということでしたが、動きもスムーズで全く違和感がありませんでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/77/0ad1108ffca46f3de639ffd967aeb76a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ce/556d64ad958ae9beafff421396179f3e.jpg)
リアウィンドウはご覧のように埋めてしまい、後方はバックカメラ+モニターで確認するシステムにするそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f6/adb91f6d558f9459e9355b4379224560.jpg)
ドアミラーもオリジナルの雰囲気に近い物に変更するとのことだったので、コレでますますベース車が何だか分からなくなりますね。
■本日のオマケ
たまたま私が訪問した日、車検取得に向けて各部を煮詰めている最中のロータス23Bのエンジンに火が入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4b/c61370903cccadc15083afb90a4e1919.jpg)
昔々、某誌の仕事でノーブルの23Bレプリカに乗り、夜、雨の中を箱根まで走ったことを思い出しました。きつい仕事だったけど、楽しかったなぁ・・・・・・