
お馴染み、川口のBIS(ベストインポートサービス)まで、息子のVWポロGTI(9N)の進行状況を見に行ったら・・・・・・

・・・・・・あっ、エンジンが降りてる!。何となく予想通りの展開なんですけどね(笑)。


このエンジンを使います。せっかくなので、クラッチ等も交換するそうです。

左右のフロントフェンダの塗装は終了していました。ミラーとドアハンドルも塗るそうです。


インテリアはほぼ終了。ドラレコの装着をお願いしておきました。

息子の最初の練習車なのに、ココまで手を掛けて頂いて申し訳ない。時間があったら、来週また見に行こうかな?。
■本日のオマケ
BISの徹君、例の極上のカルマンギアに続いてこのかなり良さげなオーバルをゲット!。あのカルマンもそうだけど、これも一生の宝物になるレベルのクルマですね。フロントフェンダは塗装中でした。


私も昔からずっと、人生の最後は空冷VWで締めようと思っています。趣味のクルマとして空冷VWが一台残ってくれさえしたら、別に普段の足なんかどんなクルマでも全然OKです。軽トラだろうが、自動運転の電気自動車だろうが構いません。