![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/43/44d914b9c32812690b3f0568f32d61ab.jpg)
先月の末に孵化した 軒下のツバメたち、どうやら無事に育っているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/58/bc27d6e982ecc4191c64b2f31ded7ca0.jpg)
まだまだかなり用心深くて中々確認できなかったのですが、やはり孵ったのは3羽のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ce/0462430be5f9b94ffca34a2091c8c174.jpg)
今回は小さい巣に入ってしまったため、ちょっと窮屈そうに見えるなぁ (笑) 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/81/64eb3376f360b400a198e22c2c646d37.jpg)
巣立つまであと少し。なるべく刺激しないように、そっと見守ることにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/58/bc27d6e982ecc4191c64b2f31ded7ca0.jpg)
まだまだかなり用心深くて中々確認できなかったのですが、やはり孵ったのは3羽のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ce/0462430be5f9b94ffca34a2091c8c174.jpg)
今回は小さい巣に入ってしまったため、ちょっと窮屈そうに見えるなぁ (笑) 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/81/64eb3376f360b400a198e22c2c646d37.jpg)
巣立つまであと少し。なるべく刺激しないように、そっと見守ることにします。