前日行く予定だったジェームス・テイラーのお墓参りと紅茶博物館。
3日目の午前中に行くことに・・・・・
ジェームス・テイラーのお墓は、私たちが宿泊したホテルからはスグ近く。
「美味しいセイロン紅茶が飲めるのは、あなたのおかげです。アリガトウ」
17歳でセイロン島に渡り、故郷へ帰ることなく、今もキャンディの地で眠っている・・・ジェームス・テイラー。
彼はスリランカで紅茶の父と呼ばれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/71/7f351e01d5488a109ea65650de9a4166.jpg)
紅茶博物館の売店が、少なくなっていました。
来館者が少ないからかな・・・・・
いつもなら、みんなココでずいぶんお買い物するんだけど、今回は買うもの無し。
館内を見学して、最後に博物館スタッフの方にキリテー(スリランカの言葉でミルクティーという意味)をご馳走になりました。
その後・・・・・ヌワラエリヤへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
ヌワラエリヤでは、まず茶園見学。
ラブーケリー茶園
観光客も多いのですが、某観光茶園よりもキレイに整頓されておりました。
ヌワラエリヤの紅茶は香りも風味も淡々としていて、上品なおだやかさがある。
手作りのチョコレートケーキは、甘すぎず自然な優しい味で美味しゅうございました。
テーブルの中央に彫られた一芯二葉が、なかなかカワイイです。
何度訪れても茶畑を見るとワクワク心が躍る。
最近では、なんとなく「あぁ、帰ってきたな」というような思いまで湧き上がってくる。
そんな私たち紅茶ツアーの時間は、かくもはかない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
次の目的地に向かわなければ・・・・・
3日目の午前中に行くことに・・・・・
ジェームス・テイラーのお墓は、私たちが宿泊したホテルからはスグ近く。
「美味しいセイロン紅茶が飲めるのは、あなたのおかげです。アリガトウ」
17歳でセイロン島に渡り、故郷へ帰ることなく、今もキャンディの地で眠っている・・・ジェームス・テイラー。
彼はスリランカで紅茶の父と呼ばれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/71/7f351e01d5488a109ea65650de9a4166.jpg)
紅茶博物館の売店が、少なくなっていました。
来館者が少ないからかな・・・・・
いつもなら、みんなココでずいぶんお買い物するんだけど、今回は買うもの無し。
館内を見学して、最後に博物館スタッフの方にキリテー(スリランカの言葉でミルクティーという意味)をご馳走になりました。
その後・・・・・ヌワラエリヤへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
ヌワラエリヤでは、まず茶園見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/29/3c8683da1ef7110dbee11589a607a097.jpg)
観光客も多いのですが、某観光茶園よりもキレイに整頓されておりました。
ヌワラエリヤの紅茶は香りも風味も淡々としていて、上品なおだやかさがある。
手作りのチョコレートケーキは、甘すぎず自然な優しい味で美味しゅうございました。
テーブルの中央に彫られた一芯二葉が、なかなかカワイイです。
何度訪れても茶畑を見るとワクワク心が躍る。
最近では、なんとなく「あぁ、帰ってきたな」というような思いまで湧き上がってくる。
そんな私たち紅茶ツアーの時間は、かくもはかない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
次の目的地に向かわなければ・・・・・