紅茶塾DAGUの「あんのん、うたかた、たまゆら日記」

名古屋発信・・・紅茶や日常のこと綴ります。

笑顔が元気の源です

2015年11月25日 | Weblog

最近、ちょっと疲れが溜まっているような・・・・・寝不足も原因のひとつかな。

栄の中日文化センター、第4火曜日の紅茶教室は、満員御礼。
にぎやかなクラスなので、いつもより大きな声で講義をします。
疲れた身体で乗りきれるか心配でしたが、終わってみると、なんだか元気になっていました。

明るく元気な皆さんからエネルギーをチャージしてもらったようです。
ありがたや。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーエッセンス体験会、参加者様募集

2015年11月25日 | Weblog



紅茶塾DAGUの基地にて、フラワーエッセンス体験会をおこないます。
講師は一般社団法人 日本セラピスト支援協会 理事、フラワーエッセンスセラピスト養成講師の研谷ひろみ先生。


日時:12月29日(火)13:00~
参加費4,000円(お持ち帰りいただくレメディ、お茶&スイーツ込み)

リピーターさんの参加も大歓迎。

フラワーエッセンスとは。...
『花のエッセンス(エネルギーの特性)のみを水に転写し自然の力で活性化されたもので花の波動水ともいわれます
これはエッセンシャルオイルやハーブ製品と違い、植物の抽出成分などの物質的なものは含まれていません。
花のエネルギーがもつそれぞれの性質が、人間の感情や精神のパターンと呼応し、ショックやトラウマから生じた心のバランスの乱れを調整して、癒してくれるというものです。

 フラワーエッセンスの歴史は古く、一説には有史以前から伝え用いられてきたと言います。
近年になり、フラワーエッセンスを花療法として体系づけたのは、1930年代のイギリスの著名な細菌学者であり、ホメオパシーの医師でもあったエドワード・バッチ博士

当時7種類の細菌からワクチンを開発しホメオパシー医療の分野で世界的に貢献した博士が、20余年にわたる治療経験とその研究の結果たどり着いたのがシンプルで身体に全く害のないフラワーエッセンスを用いた治療法です。

博士は治療の一環として患者さんの性格や感情の移り変わりなどを調べ、人間のタイプ別にかかりやすい病気や、適した薬があることを発見しました。

また博士は、人が全く幸福感に満ち、心に心配や不安、傷などがなくバランスがとれていれば病気になることはなく、溌剌としたエネルギーに満ち実質的で力強い人生が送れると言っています。』

是非一度、植物の持つ不思議な力を体験してみてください


お申込み・お問合せ: providence822@hotmail.com


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする