学問空間

「『増鏡』を読む会」、第9回は2月22日(土)、テーマは「上西門院とその周辺」です。

栗んと・イーストウッド

2006-04-06 | その他
投稿者:鈴木小太郎 投稿日:2006年 4月 6日(木)21時06分7秒

>栗林
この掲示板でも、三内丸山遺跡の関係で栗林が話題になったことがありますね。
栗林というと、個人的には太平洋戦争最大の激戦・硫黄島の戦いの栗林中将を連想してしまいます。
最近のニュースによると、クリント・イーストウッドが硫黄島戦の映画化を予定していて、栗林中将は渡辺謙が演じるそうですね。
ところで栗林中将は長野県松代町の出身ですが、長野県中野市には栗林遺跡というのがあって、地図で見るとずいぶん近いようです。
たぶん、何か関係があるのでしょうね。

ご子孫・映画
http://www.shindo.gr.jp/magazine/article/0054-050425.htm
硫黄島
http://www.iwojima.jp/
栗林遺跡
http://www.city.nakano.nagano.jp/rekimin/R8.files/kuribayashi.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀ヶ岡式レス

2006-04-06 | その他
投稿者:鈴木小太郎 投稿日:2006年 4月 6日(木)20時54分11秒

>皆様
開店翌日以来、ひさびさの投稿で恐縮です。
掲示板の運営については釈さんと特に話し合ってはいませんが、サイトの編集責任と掲示板管理は一応別ものであり、また釈さんも極めて多忙ですので、従来通り共同管理人二人体制でいいのかなと思っています。
「鎌倉時代史掲示板」から「日本中世史アーカイブズ掲示板」に移行して、これからどのような変化が生じるのか、ちょっと楽しみです。

>KMさん
いらっしゃいませ。
KMさんのブログ、以前から拝見しております。
写真が本当に美しいですね。

>釈さん
>推薦ネタ
ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする