学問空間

「『増鏡』を読む会」、第9回は2月22日(土)、テーマは「上西門院とその周辺」です。

鎌倉遺文研究会第127回例会の御案内

2006-12-20 | その他
鎌倉遺文研究会第127回例会の御案内 投稿者:鈴木小太郎 投稿日:2006年12月20日(水)19時25分0秒

例によって勝手に宣伝です。

日時:12月22日(金)18:00~
場所:早稲田大学文学部第2研究棟6階第7会議室
報告者:山本真紗美氏
題目:新日吉小五月会の成立と展開
  [報告者の一言]
 院政期、後白河法皇の院御所鎮守社として成立した新日吉社と、そこで行われた小五月会の開催状況を分析し、小五月会が院と六波羅にとってどのような意味と機能を保持していたかを考察する予定です。
http://www.f.waseda.jp/ebisawa/ebisawa/kamakuraibun.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ反省

2006-12-20 | その他
プチ反省 投稿者:鈴木小太郎 投稿日:2006年12月20日(水)19時22分17秒

ぶちぶち言ってしまったけど、アメリカ人の監督がああいう作品を作ったことに素直に驚くべきなんでしょうね。
軍事オタクは別の資料・作品を見れば言い訳で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする