静かな大虐殺 投稿者:鈴木小太郎 投稿日:2011年 4月 7日(木)08時04分8秒
関東大震災のときには混乱の中で「朝鮮人大虐殺」が起こり、犠牲者の正確な人数については議論があるものの、数千人の死者が出ています。
今回の大震災では、暴動も略奪も、流言飛語による虐殺も起きていません。
では、日本はなんと素晴らしい国なのだろうと賛美できるのか。
私は、被災地において地震でも津波からも助かったにもかかわらず、被災地に食糧・医薬品・燃料が届くのが遅れたために体調が悪化し死亡した人、また被災地以外でも交通の混乱の直接的・間接的影響で死亡した人は相当多数に及ぶものと思っていて、これだけ豊かなはずの社会で多数の人を死亡させたことはあまりに惨たらしく、充分「大虐殺」と呼ぶに値するのではないかと思っています。
社会の要所にいる人々が、非常事態であることを切実に認識しないまま、通常時には正義であるやり方を漫然と続けた結果、小さな正義が積み重なって、静かな大虐殺を惹き起こしたのではないかと疑っています。
掲示板の本来の目的とは異なりますが、当面、大震災関係の話題を続けるつもりです。
関東大震災のときには混乱の中で「朝鮮人大虐殺」が起こり、犠牲者の正確な人数については議論があるものの、数千人の死者が出ています。
今回の大震災では、暴動も略奪も、流言飛語による虐殺も起きていません。
では、日本はなんと素晴らしい国なのだろうと賛美できるのか。
私は、被災地において地震でも津波からも助かったにもかかわらず、被災地に食糧・医薬品・燃料が届くのが遅れたために体調が悪化し死亡した人、また被災地以外でも交通の混乱の直接的・間接的影響で死亡した人は相当多数に及ぶものと思っていて、これだけ豊かなはずの社会で多数の人を死亡させたことはあまりに惨たらしく、充分「大虐殺」と呼ぶに値するのではないかと思っています。
社会の要所にいる人々が、非常事態であることを切実に認識しないまま、通常時には正義であるやり方を漫然と続けた結果、小さな正義が積み重なって、静かな大虐殺を惹き起こしたのではないかと疑っています。
掲示板の本来の目的とは異なりますが、当面、大震災関係の話題を続けるつもりです。