学問空間

「『増鏡』を読む会」、第9回は2月22日(土)、テーマは「上西門院とその周辺」です。

烏崎・津神社

2013-10-02 | 東北にて
投稿者:鈴木小太郎 投稿日:2013年10月 2日(水)23時22分49秒

ブログの方、久々の更新です。
9月13日、南相馬市鹿島区烏崎の津神社に仮社殿・鳥居が建立されたことが報道されましたが、神社周辺がどのように変化したかを知るための素材として、去年の6月8日に同社敷地を訪問したときの写真をアップしてみました。
9月29日に再建後の同社に参詣しましたので、直近の様子も後でアップします。

「烏崎・津神社」
http://chingokokka.sblo.jp/article/77170812.html

参考:「南相馬市の津波被害受けた神社、氏子の手によって再建」(FNNローカル)
http://www.youtube.com/watch?v=7a5pEBIzou8

また、岩沼市の「千年希望の丘」についてもまとめておきました。

「千年希望の丘」(その1)~(その3)
http://chingokokka.sblo.jp/article/77011715.html
http://chingokokka.sblo.jp/article/77012972.html
http://chingokokka.sblo.jp/article/77045657.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする