足利尊氏ー足利基氏(初代鎌倉公方)…足利持氏―足利成氏(1454年 享徳の乱)
安倍頼時(前九年の役で敗れいた蝦夷)…
安倍晋三(69代首相 )
岸信介(56代首相 58代首相の佐藤栄作は弟)…
阿部比羅夫(蝦夷を服属させた将軍)ー阿部仲麻呂(奈良時代の遣唐留学生)
尼子経久ー
一条兼良-尋尊
伊東義祐(日向の領主:母方の祖父)ー伊東マンショ(天正遣欧使節)
上杉憲実―上杉憲忠(1454年 享徳の乱)
大内義興―大内義隆(1551年 大寧寺の変で陶に滅ぼされる)
王頎―王弥(王頎の孫 石勒と対立して殺された)
大久保忠世-大久保忠隣(1613年改易)
大久保彦左衛門(忠世の弟)
織田信行ー津田信澄(本能寺の変に際して光秀の娘婿であったことが災いし、信孝に殺害される(28))
桂広澄(1524年 相合元綱擁立反乱の責任を負って自害)ー桂元澄
カール4世(1356年:金印勅書)ージギスムント(カール4世の次男:1414年コンスタンツ公会議)
清原武貞ー清原真衡(1083年、後三年の役)
近肖古王(346年即位 仲哀)ー近仇首王
公孫度ー公孫康(204年:帯方郡設置)ー公孫淵(237年燕王を称する)
司馬懿(仲達)ー司馬師
-司馬昭ー司馬炎(265年 晋を建国)
島津貴久ー島津義久(島津貴久の長男)
ー島津義弘(島津貴久の次男)ー島津家久(1609年に琉球侵攻)
ー島津家久(島津貴久の四男 ※1609年に琉球侵攻を行った家久は義弘の子で別人)
スキピオ・アフリカヌス(ザマの戦い)-スキピオ・エミリアヌス(小スキピオ 養孫 前146年、カルタゴを陥落させる)ーグラックス兄弟(母方の孫)
武田元繁(有田中井手の戦い)…安国寺恵瓊(曾孫)
ジョセフ=チェンバレン( 植民相)ー ネヴィル=チェンバレン(イギリス首相)
ティベリウス(2代皇帝)ー大ドゥルースス(ティベリウスの弟)-ゲルマニクス(ティベリウスの甥で養子)ーカリグラ(3代皇帝)
山上王ー西川王…烽上王ー美川王(烽上王の弟の子。300年に即位 313年、楽浪郡を滅ぼし、14年には帯方郡を滅ぼす)ー故国原王
藤原種継-※「く」藤原薬子
藤原実頼… 〈孫〉藤原実資(『小右記』の作者)
藤原通憲法(信西)-貞慶
藤原師輔〈実頼の弟〉-藤原伊尹〈師輔の長男〉
藤原秀郷(平将門の乱を鎮圧した押領使)…藤原清衡(奥州藤原氏初代)ー藤原基衡(毛越寺建立)ー藤原秀衡
…荒木村重(1578年 信長に謀反)
北条早雲ー 北条氏綱-北条氏康(三国不戦同盟)ー北条氏政(1590年切腹)ー北条氏直
細川藤孝ー細川忠興(妻はガラシャー細川忠利
慕容廆-慕容皝(慕容廆の長男)ー慕容儁(ホムツワケ=ヤマトタケル)
-慕容垂(384年、後燕を建国)
-慕容仁(慕容廆の三男 皝に殺される)
マクシミリアン1世-カール5世(孫)
源経基(藤原純友の乱を鎮圧 藤原氏の「基(もと)」を造る)ー源満仲(安和の変 藤原氏の力を「満たす」)-源頼信(源頼光の弟。平忠常の乱を鎮圧)ー源頼義ー源義家(後三年の役)ー源義親ー源為義ー源義朝ー源頼朝
経満寄りの 寄りよ良い よしち為義 良しとより。
毛利隆元ー毛利輝元
毛利弘元ー毛利元就ー 吉川元春ー吉川広元
小早川隆景
李克用(独眼竜 黄巣の乱鎮定)ー李存勗(後唐の建国者)
劉焉ー劉璋
劉淵(304年、漢を建国)ー劉聡ー劉曜
ネイサン・メイヤー・ロスチャイルドーライオネル・ロスチャイルド(1808-1879)
渡辺勝(1524年相合元綱擁立反乱の廉で殺される)ー渡辺通(1543年 月山富田城の戦いで奮戦の末に戦死討死)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます