マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

しっとりチーズ蒸しケーキ

2013-06-25 | お菓子、デザート


アメリカに来て4ヶ月が経ちました。

そろそろ日本が恋しくなるというか

日本のあれが食べたい!!これが食べたい!!っていうのがいくつかあります。



天一のこってりラーメンが食べたいわ!!

天一のような濃厚なスープのラーメン屋さんがないので、本当にめちゃめちゃ食べたい。

日本には市販のものでも生麺タイプの美味しいラーメンやつけ麺が売っていたけど、こっちには売っていない。



それからヤマザキの北海道チーズ蒸しケーキ

あれを冷蔵庫で冷やしてから食べたい。

アメリカでは菓子パンというものがあまりなくて

甘いパンっていうとカップケーキかドーナッツくらいです。



もう無性に食べたくて、食べたくて、我慢できなくなり自分で作る事にした。

ヤマザキのチーズ蒸しケーキまでは作れなくても、似たような感じにはできるかも~っと思い

失敗を繰り返しつつ・・5回目にやっと近い感じのが作れました。

【材料】12~15個分
クリームチーズ・・・120g
スライスのチェダーチーズ(とろけるタイプ)・・・2枚(40g)
粉チーズ・・・3g
砂糖・・・60g
卵・・・2個
牛乳・・・80ml
レモン汁・・・5滴ほど
薄力粉・・・40g
【作り方】
1.ボウルにクリームチーズ、チェダーチーズを入れてレンジで30秒加熱してかき混ぜる。粉チーズ、砂糖の半分量(30g)を加えてさらにかき混ぜる。
2.沸騰させないように温めた牛乳を1に3回に分けて加え入れて、よく混ぜ合わせる。
3.人肌くらいに冷めたら卵黄だけを2に加えて混ぜ合わせ、さらにレモン汁、振るった薄力粉を加えて混ぜ合わせる。

4.卵白をハンドミキサーで泡立てます。残りの砂糖を2回に分けて加え、角がしっかりと立つまで泡立てる。

5.3に4を3回に分けて加えてよく混ぜ合わせる。泡は多少潰れても構わないのでムラが出来ないようによく混ぜ合わせる。
6.マフィン型にカップを置いて、5を8分目まで流し入れる。トントンと3cmくらいの高さから3回ほど持ち上げて落とし、気泡を潰す。

7.オーブンの天板に80℃のお湯を張り、マフィン型を置く。
8.160℃に余熱したオーブンで15分蒸し焼きにする。

9.焼けたらクーラーで冷まし、冷蔵庫でよく冷やしてからお召し上がり下さい。



はぁ~美味しい。幸せ。。。

これこれ、こういうのが食べたかったの♪

クリームチーズ、チェダーチーズ、粉チーズの3種類のチーズがポイント!!

5回目にやっと満足できるレベルまできました。

大きな型でじっくり焼くとチーズスフレになって、そっちもかなり美味しかったです。




遊びに来て頂きありがとうございます。
皆様の応援、アメリカ生活の励みになっております。
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村



最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする