
夏休みもとうとう終わりです。
明日から補習校、月曜日から現地校が始まります。
今日は夏休み最後なので、午前中は友達のお家で遊んで、お昼は一緒にランチをして
午後は室内アスレチックみたいなところで散々遊んで、夏休みの最終日を満喫しました。
そして帰ってきてウカが「たまごっちがない。」って、、
ニモに引き続きウカまでたまごっちを紛失・・・
今日は色んなところに行ったので、ありとあらゆるところに電話をしたけど見つからず、、
ニモと同じくこの世の終わりみたいな顔をして大号泣してました・・・
夏休み最終日はちょっと苦い思い出となりました。
はいでは本日のお料理です。
海外旅行から帰ってくると和食が恋しくなります。
私は特に米、うどん、味噌汁が食べたくなりますねぇ。
こういう時、やっぱり日本人だなぁ~と思います。
まだ旅行の疲れもあるので簡単にめんつゆで作る親子丼にしました。
【材料】4人分
鶏もも肉・・・400g
玉ねぎ・・・中1個
卵・・・3個
めんつゆ・・・大さじ3~4
水・・・1/2~2/3カップ
ごはん・・・4杯
【作り方】
1.浅鍋またはフライパンにめんつゆと水を加えて煮立たせ、薄切りにした玉ねぎを加えてしんなりするまで煮る。
2.食べやすい大きさに切った鶏肉を加えてさらに煮る。(途中で煮詰まってきたら水を加えて調整して下さい。)

3.鶏肉に火が通ったら溶き卵を回し入れ、火を止めて蓋をして1分蒸らす。

4.丼にご飯をよそい3をのせる。

三つ葉があれば良かったんですが、そんな気の利いたものはないのでこのまま。
刻み海苔を散らすのもいいですね。
めんつゆって本当にお手軽ですね~。
あっという間に簡単で美味しい親子丼が完成しました。
下のバナーをそれぞれワンクリックして頂くとランキングに反映されます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。

最後までお付き合い下さってありがとうございます。