マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

【フライパンひとつで】ポークステーキ マッシュルーム赤ワインソース

2015-12-14 | 豚肉料理


気がつけばクリスマスがそこまでやってきてました、、

そろそろプレゼントの準備をしないといけないので、今年もサンタさんにお手紙を書きました。

お手紙を書くと、もうプレゼントの変更ができないので

明日プレゼントを買ってくる予定です。



ウカはスティッチのガールフレンドのエンジェルのぬいぐるみで

ニモは編み物のセットが欲しいそうです。

売り切れていない事を祈る。。。。



はいでは本日は久々にポークステーキです。
夕飯はちょっと手抜きしたいなぁ〜と思いまして、、
そんな時はお肉を焼くだけ!
赤ワインソースにすれば見た目もお洒落で、ちょっと手が込んでる風になります。

ポークステーキ マッシュルーム赤ワインソース
【材料】4人分
豚ロース・・・4枚
塩、こしょう・・・各適量
ニンニク・・・1片
オリーブオイル・・・大さじ1
玉ねぎ・・・1/2個
マッシュルーム・・・8個
赤ワイン・・・1/2カップ
小麦粉・・・小さじ2
★醤油・・・大さじ1
★砂糖・・・大さじ1
★はちみつ・・・大さじ1/2
★バター・・・10g
キャベツと人参の千切り、ワッフルポテト・・・各適量
刻み葱・・・適量
【作り方】
1.豚ロースは筋切りし、肉たたきなどで軽く叩いて伸ばし、塩コショウしておく。

2.フライパンに潰したニンニク、オリーブ油を加えて弱火にかける。ニンニクの香りがしてきたら中火にして1を並べ入れる。

3.焼けたら裏返し、お肉の片面が焼けた状態で、薄切りにした玉ねぎ、マッシュルームを上にのせ、蓋をして蒸し焼きにする。

4.肉に火が通ったら豚肉を取り出し、フライパンに残った玉ねぎとマッシュルームを茶色くなるまで炒める。


5.小麦粉を加えて粉っぽさがなくなるまでよく炒める。赤ワインを加えてアルコールを飛ばし、★印の調味料を加え、仕上げにバターを加えてソースにとろみがつくまで煮詰める。
6. 豚肉を食べやすい大きさに切りお皿に盛り付ける。ソースをかけて完成です。


マッシュルームの旨味と赤ワインのコクが絶妙なソースでした。

フライパンひとつで作れるのでお手軽ですよ〜。



ご飯とお味噌汁を添えて夕飯の完成です。

ソース用に赤ワインを開けたので夕飯に飲んだのですが

味噌汁に赤ワインはちょっと微妙でした、、、(汗)




いつも応援頂きありがとうございます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする