
金曜日から主人が北海道へ出張です。
「白い恋人買ってきてね~」と言うと
子供たちは”恋人”が”こびと”に聞こえたみたいで
「じゃぁニモは黒いこびと!」
「ウカは赤いこびと!」だって(笑)
そして主人が居ないので、夕飯は3人で簡単に済ませちゃってます。
子供たち、アサリが好きなのでボンゴレにしました。
ブロッコリーと、とびっこが少し残っていたのでそれも加えて
彩りと食感の良いパスタに仕上がりました。
【材料】3人分(257円)
スパゲッティー・・・240g
アサリ・・・200g
ブロッコリー・・・1/3株
とびっこ・・・適量
オリーブ油・・・大さじ2
ニンニク・・・1片
白ワイン・・・1/4カップ
塩、こしょう・・・適量
醤油・・・小さじ2
【作り方】
1.鍋にお湯を沸かし塩を加え、スパゲッティを茹でる。
2.フライパンにオリーブ油とみじん切りにしたニンニクを加えて弱火にかける。ニンニクの香りがしてきたら中火にしてアサリと白ワインを加えて蒸し焼きにする。
3.1のパスタが茹であがる1分前に、小房に分けたブロッコリーを加えて、一緒に茹でる。
4.アサリの口が開いたらパスタとブロッコリーを加えて炒め合わせる。
5.塩、こしょう、醤油を加え手早く混ぜ合わせ、器に盛りつけ、とびっこを散らす。

アサリの旨みと、とびっこのプチプチがパスタに絡んで美味し~
子供たちは先にアサリだけ食べてしまうので、私のアサリも取られてしまいました、、
そして昨日仕込んでおいた残り野菜のミートソースをご飯にかけ、チーズを乗せてオーブンで焼きました。

残り野菜で作ったとは思えないくらい、甘みがあってすごく美味しいソースです。
チーズを乗せたので、挽肉が少ないけどコクがあって美味しかったです。
パスタを茹でるタイミングでオーブンか、トースターで焼き始めると同時に仕上がります。

献立はこんな感じです。(合計392円)
・アサリととびっこのスパゲッティ(257円)
・ミートドリア(110円)
・海苔とあられの昆布茶スープ(25円)
ポチっと押して頂けると嬉しいです。

↓

応援お願致します。