
95%は焼けたはず・・・・本日の作業終了
昨日から風の強さをチェックしながらの、菜園での野焼き
昨日、今日焼いたのは、イチョウの生木、モミジの枝、イヌマキの枯れた幹、
絡まっていたカズラの類い
野焼きしていると、目を離せません
椅子を持ち出し、水筒も準備して、火の番するトトさん
昨日も今日も家の目の前とはいえ、お弁当作って運んで、トトさんおひとり様のピクニック
昨日、今日で2割以上は片付いたかも
昨日はお昼時間以外はずっと一緒に作業して、午後3時からベス🐕🦺の散歩担当
今日は、午前中少しだけ手伝って、今日も散歩担当
昨日より冷え込んでいますが、菜の花が満開に近く、蜂がきています

昨日は枯れたイヌマキの大きな根っこ付きの幹を動かしたりして、相当腰を痛めました
湿布貼って、消炎鎮痛剤を久しぶりに服用です
伐採作業の支払いは終わりましたが、4トントラック一台分の家敷地内イチョウの枝だけは運んでもらいました
この追加費用が渋沢さん一枚余計に出費
菜園周りと家敷地内の薪やパルプ原料?は、無料提供
と言うか、引き取ってもらえるだけでありがたい
残った枝葉が菜園周りにぐるっと積まれていて、これを片付けなければ、夏になると草が覆って手がつけられなくなりす
年金生活だと、地道に自分たちで片付けていくしかなく
というか、自分たちでできる事はやりたいし、少しずつでも片付いていくのがわかり、達成感に浸っています
今日の午後からは、トトさんにご褒美のおやつ作り
久しぶりに、チョコチップクッキー

卵1個使う分量としたら、粉が300g
総量740gになり、35gずつに分けて21個のクッキーの出来上がり

2個食べても、バターは10gほど
まぁ許せる量です(笑)
多分2個では収まらないでしょうが
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
○ 昨日の夕食は、ビールのおつまみ風

一昨日の残りのおでんと

○ 金曜日の夕食はおでん
鶏牛蒡の炊き込みご飯、ほうれん草のベーコンソテー、蓮根の辛子明太子和え

○ 木曜日、終日忙しく、レトルトのミートソースを鍋に入れてざいりょうと調味料を足して
サラダにはミモレットチーズのトッピング、パスタにはソーセージ焼いてのせて

めかぶ酢と
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます