
雑木林の草を刈っていたら、数カ所で赤いミズヒキの花が咲いていました
数本お持ち帰り
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
一時帰国して三晩を明かし、どうにか時差ぼけから解放されたプーさん
今日は雑木林の草刈りを手伝ってくれました

道路ぎわに軽トラ停めたら、はたけちゃんが近寄ってきて、遊んで欲しいと訴えてきて

軽トラにも飛び乗りたかったようだけど、諦めて荷台の下へ
畑で見つかって捕獲された保護猫のはたけちゃん
ノラ時代の習慣が抜けきれず、日中はあちこち出歩く、人懐こい猫です
はたけちゃんに監督されながら、午前中2時間、午後2時間半ほど刈払い機で草刈りでした
秋のお彼岸前に刈ったのに、随分のびている草に悪戦苦闘
半分ほど片付きました
仲間がいると、こんな作業も楽しいものです
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
プーさんが帰ってきてから、散歩もプーさんをご指名のベス🐕🦺

いつもは寄らないカフェで休憩したり、ベス🐕🦺なりにいつもと違う楽しさがあった事を覚えていて
当然のようにベス🐕🦺がカフェの方へ行きたがる

散歩もいつもより長く2時間半ほど
ベス🐕🦺も楽しくてたまらないようです
ずっと堪えていた脚の痛みのあるトトさん
娘には痛くて辛そうな表情を見せられないと思ったのか、意を決して整形外科へ行ったのは9月末
脊椎狭窄症からくる痛みと診断され、やっと薬を飲みだし、散歩もプーさんにバトンタッチ
私達の散歩中、私のスマホを追跡しているようで、トトさんも一緒に歩いた気分になっているらしい
帰ってくると、散歩の話題に入ってきます(笑)
楽しい時間はどんどん過ぎていきます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます